※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すりごま
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てているが、混合や完ミも悩んでいる。2人目も考えており、母乳とミルクのメリット・デメリットについて悩んでいる。周囲の意見に左右されず、自分のペースで進めたいと感じている。

【完母か混合か完ミか】
同じようなことに悩んでた方、私だったらこうするな〜等のアドバイスいただけたら嬉しいです。私自身もどうしたらいいかわからなくなってきました。
特にこだわりはありません。

生後1ヶ月の子を完母で育てています。
混合→完母となり、産後4日目〜現在まで完母です。

昨日の1ヶ月健診では46g/日増えてました。
授乳回数は10〜13回、左右10分ずつの時もあれば片方7分ほどで終わる時もあります。
母乳パッドはかなり吸っていますし、出はかなり良いと思います。
ただ、周りからあまりにも混合を勧められて‥
以下悩んでいることを箇条書きにします。

・2人目もほしい
・今の子は必ず1歳まで育休を延長する(それ以降は家計や2人目のことを考え要相談)
・授乳回数や夜間授乳に関して特にストレスを感じていない
・張ったりはするがカチカチになるほどではないため辛くない
・混合だと頭が悪いため◯ml/回とか把握しきれずパンクしそう
・災害時や外出時はミルクを飲めた方が助かる
・哺乳瓶洗ったり、ミルクを片付けることが大変そう
大体こんな感じです。

ミルクだと主人に手伝ってもらえますが激務ですし「母乳出ていいなぁ。俺も出れば泣き止んでくれるのになぁ。いつでもミルクにしていいからね。産まれてからちゃんと寝れてないんだから無理しないで。」と言ってくれてます。
ただ、私自身は育児をするために休暇と手当をもらっているという考えですし、育児にまだ苦労していないので「ミルクはミルクで大変そうなんだよね。」と言ってます。

周りも病院も、出産前は母乳推奨!!かと思いきや、まさかの混合orミルク推奨!!で、正直母乳の方が後片付けや準備も少なく楽だと思う反面、災害時の子供のことを考えるとやはりミルクの方がいいのかな。と悩んでいます。
逆にあまりにも言われるので、母乳やめた方がいいよ!と言われてるような気がして少し滅入ってます‥。

うまくまとめられず、長くなってしまい申し訳ありません。
アドバイスお願いします。

コメント

あい

私なら完母で育てます!
せっかく足りてるのに
ミルク足すなんてもったいないです🥲
自分がしたいようでいいと思います!!

あくるの

私は両方のいいどこどりしたくて混合にしてます!
毎回母乳の後にミルク足すのが面倒なので母乳とミルクを交互にあげる形の混合です😅

さおりん

特にこだわりないけど、出るから完母してる者です💪🏼笑 
ミルクは場所は選ばずだけど、洗い物、荷物、金銭的にも大変だと思います!
完母だと痛いし場所選ぶし母だけ大変だし!って感じですよね!
ただ、泣いたらすぐ上げれるし楽だしって感じで今も完母でーす😌

災害や緊急事態の時ですが、赤ちゃんもお腹空いたら哺乳瓶で飲みますよ🤪💛大丈夫です!

Hn

ほぼほぼ母乳で育てています!
夜中だけミルクで旦那に対応してもらっています!
最近は添い乳覚えたので、夜中もミルクも無くなってきたので、完母に近いです♪
何と言っても楽ですよね!!
ミルクの利点は、自分以外の人に預けやすいこと…位でしょうか😊片付けはめんどくさい…笑

さくら

母乳で足りてるなら無理にミルク足す必要はないんじゃないかなーと思います🤔

お母さんがしんどくって寝たい!って時や預ける時、外出しててミルクの方が都合がいい時とかはミルクにして、あとは母乳でいいと思います。
混合でも哺乳瓶拒否にはなります💦うちは2人とも哺乳瓶拒否予防のためミルクも毎日飲ませてましたが結局2-3ヶ月で哺乳瓶拒否になり母乳だけになりました💦

災害時については、お腹がすけば哺乳瓶でも飲むと思いますし、もしミルクが手元になくても母乳はすぐ飲ませられるので赤ちゃんがママから離れていない限り災害時も授乳には困らないと思います。

どちらかに決めるというより、その時その時でいい方を選択していいとこ取りすればいいのかなと思います。

はじめてママリ🔰

混合からの完ミです。
母乳があまり出なかったので5ヶ月頃まで混合でしたが、正直面倒でした…😂
母乳あげて、ミルク作って、片付けて…。
完ミになって、精神的にも楽になりました。

母乳が出るなら完母でいいと思いますよ🙂

もし混合にするなら、メインは母乳で、夜間だけとか、外出時に少しミルクや哺乳瓶に慣れさせる程度にした方が楽だと思います🤔

ままり

母乳よりの混合で1日1,2回ミルク足すか足さないかって感じです☺️
元々出たらあげよう程度で母乳にこだわりはなかったです!
ミルクをあげてる1番の理由は夫や母に任せられることですね✨夫は休みの前の日は一晩見てくれてます🥺
そういうのがない、自分で辛くないのであれば完母でいいと思いますよー!
私は基本母乳あげてて夫がミルクあげてますが、母乳あげてる側からしたらミルクは消毒するのめんどくさいなーって思いますもん😂

やんちゃの子達のmama

2人とも完母で育てていましたが何か預けるとこがあったらと思い気分でたまにキューブのミルクを購入して40ほど哺乳瓶に慣らしてあげるのに授乳前にあげてたこともありました☺️

すりごま


皆さま優しいお言葉、沢山のアドバイスありがとうございました。
まとめての返信となり申し訳ありません。

色々な方法を知れたり、お腹が空いてたら何でも飲む!という言葉には「そうだよな!!」と思えました😭

昨日、暇だった&子供の機嫌も良さそうだったので一度ミルクを与えてみましたがミルクウォーマー等は使わず、煮沸消毒でやってみましたが本当に大変でした‥
そのせいか母乳は溢れ出てブラジャーまで染み出してしまったので、やはり向き不向きはあるし気が向いたらにしようと思えました。

一人で悩んでないで早くこちらに相談しておけばもっと自分の気が楽だったなと思えました。
本当にありがとうございました。