※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

実家に喫煙者がおり、赤ちゃんに害があるか心配です。赤ちゃんに影響があるかどうか知りたいです。

実家に喫煙者がいます
両親、弟です
換気扇の下で吸っているのですが、さきほどYouTubeで、髪や服にも粒子がつくし、30分以上あける、かつお風呂に入ったりして洗い流さないと赤ちゃんには触れてはいけない(厳密に言うと)というのをみました
ここまでタバコの害があるとは知らずに、ふつうに抱っこさせてしまっていたし、近くで咳なんかもしていたと思います
新生児期の大事な2週間、実家で過ごしてしまったのですが、赤ちゃんに害はあるのでしょうか?
もうタバコをやめない限り実家に帰るのはやめようかと思うくらいショックでした

コメント

はじめてのママリ🔰

受動喫煙、副流煙ってありますよね😅
なるべく近くにいない方が
いいかと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😢

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

害はあるかはわかりませんが
うちの両親は同じ部屋で普通にタバコ吸うヘビースモーカーです。
やめて欲しいと言っても自分家なんだからいいでしょみたいな感じです。

うちの姉も出産後1ヶ月近く里帰りして
その後も何度も泊まりに行ってますが問題なく無事もうすぐで4歳になります。

わたしも元喫煙者ですが
喫煙者にタバコを辞めさせるのはなかなか難しいと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも妊娠中で副流煙が怖いので
    用事がない限り行かないようにしてます💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    難しいですよね😢
    そんなに害はないとは思うのですが、大事な我が子なので神経質になってしまいます💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れてるなら多少はいいかとは思いますが
    子を持つ母として不安になりますよね🥺
    スパッと辞めてくれるといいですけど依存性高いですしね…😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那は吸わないのでそれだけでも良かったと思うしかないです😢

    • 1月6日
ぽんぽん

私自身の話ですが父がかなりのヘビースモーカーで赤ちゃんの頃から普通に目の前で吸っていました。
小学生の時に気管支喘息になり病院の先生に親がめちゃくちゃ怒られていたのを今でも鮮明に覚えています😅
その影響か分かりませんが大人になっても喫煙者の近くにいると喉が痛くなり咳き込んでしまいます💦
まだ小さいので気をつけるに越したことはないと思いますが毎日何年も煙を吸い続ける環境じゃなければそこまで心配は要らないのかなとも思います😌

るん

うちは、旦那さんも実家も吸うので居場所無いです😅
辞めることはできないので
離れて吸ってもらうしか出来ないです。