※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
子育て・グッズ

1歳半検診。どんな事をしますか?指さし、発語など。テストのような事をしますか?

1歳半検診。どんな事をしますか?
指さし、発語など。テストのような事をしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

指差しできないよ〜と不安な気持ちで挑みましたが、そのようなテスト?的なものは何もしなかったです(笑)

ママリ

上の子の時は積み木積みとかありましたが、下の子の時はコロナ禍だったので特にテスト的な物はなかったです💦

ふらわ

1週間前に行きましたが、テストとか全くありませんでした!
うんうん、健康だね〜順調ですね〜って感じでした笑

まち

いくつか絵が描いてあるボードを見せて「わんわんどれかなー?」で指差し、とか
積み木をいくつ積めるか、とかはしました。
発語は当時なかったですが、問診票に沿って私が質問されたくらいです。

はじめてのママリ

絵を見て指さし、積み木、型はめはありました。

はじめてのママリ

コロナのため、そういうテスト的なものは全てアンケートで事前に記入していき、それをみながら保健師さんとの面談があるって感じでした😊内科医の検診は個別で予約していくことになっていたので無く、あとは歯科検診くらいで終わりでしたよ😊

ji-ko

身長体重計測、指さし、歯科検診、問診がありました。事前に書いたアンケート用紙を見て発語の有無など確認しながら心配なことなどないですか?という話しをして終わりました。