![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が、赤ちゃんの準備か前駆陣痛か分からずドキドキしています。みなさんはこの時期をどう過ごしましたか?他の兆候があれば教えてください。
先生からは、もういつでも大丈夫と言われている初マタです!
子宮口はまだ開いてませんが、若干のお腹の張りや、軽い生理痛のようなもの、腰痛が時たまあります。
赤ちゃんが準備しているのか、前駆陣痛なのか、よくわからないですが、もう明後日から正産期に入るので、ドキドキしてしまいます😅
おしるしとかはないので、まだな気はするのですが、みなさんはいつ生まれても良いこの時期はどうやって過ごしてましたか?
また、他にもこんな兆候があったよ!ってことがあったら教えてほしいです!
- ままり(生後3ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正産期に入ったら、とにかく動きまくってました😂
あとは冷蔵庫の在庫を確認しながらの買い物や料理をしていました😅夫が料理しない人なので生鮮食品は期限切れにならないように買い物していました😂
![ゆきぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきぽん
ひたすら散歩してました🙂
コロナであまり長い時間は出ていませんでしたが、家ではYouTube見ながらヨガしたり🙆♀️
あとは家で掃除して体動かしたり🤔
産まれる前日も旦那と散歩行きましたが、
散歩中に前駆陣痛で痛みに耐えながら歩いてました笑
産まれたら中々自由時間無くなるので、産まれる前にやりたい事全部やった方が良いです!笑
-
ままり
ヨガ良いですね✨
私もYouTubeで探してみます♪
私もこれ、若干の前駆陣痛なんでしょうかね😂
お腹が大きくての痛さなのか、前駆陣痛の痛さなのか、初めてだから分からなくて😅😅
今のうちにやりたいことやっておきます!!!- 1月5日
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
正産期は毎日散歩してました☺️が、今の時期だと地域によっては厳しいですよね💦天気が悪い日は家の中で階段昇降してました。あとは好きな時間に起きて好きなことしてダラダラして😂私は予定日過ぎての出産だったので、予定日超過後は散歩もせず毎日ダラダラしてました😂
-
ままり
私、雪国なので散歩できなくて😭😭
お家の中で、無駄に動き回るようにします!!笑
こんなにゆっくりできるのも、今のうちですもんね!!
ダラダラゴロゴロ満喫します!!!💕- 1月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ほぼ毎日歩いてたのと好きなの食べてました🤣
産まれたら痩せると思って😀
-
ままり
好きなもの食べるの良いですね💕
生まれてからじゃ、手の込んだもの作る時間もないし、外食なんてしばらく行けないですもんね!!
今の内に食べておきます😆💕- 1月5日
ままり
最近すごく眠たくて眠たくて、お昼寝夕寝しまくっちゃってるので、私も動くようにします😂!
冷蔵庫の在庫確認大事ですね😱
うちの旦那も料理しない人なので、買い物の仕方気をつけないとだ💦