![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚するか、しないか。こんな旦那、こんな自分だったら皆さんどうしま…
離婚するか、しないか。
こんな旦那、こんな自分だったら皆さんどうしますか?
旦那 20代
借金・ギャンブル・虚言癖あり
清潔概念なく車は足の踏み場のないゴミ箱
家も片付けられない。歯医者にも通わず虫歯だらけの口臭ありでかなり不潔
作ったお弁当も手付かずでカビが生えた状態で車の底から発掘された事も何度もあり今は作っていない。
元々ブラックで有名な会社だが、定時上がりや早めに終わった日などが頻繁にあるにも関わらず仕事と偽ってほぼ毎日パチンコ・マッサージ店・ゴルフ・銭湯など、寄り道して23時帰り。私には隠してるつもりでいるが、たまに問い詰めると逆上
借金は結婚後に発覚。全て解約させたはずだったが、実は1社未だに借入している金融機関がある事が最近発覚。
ブラックリストにも載っていてしばらく旦那名義でローン系は組めない。お金関係もしつこく言ったり問い詰めたりすると逆上。壁に穴をあけたりする事もしばしば、物に八つ当たりは日常茶飯事。子供の前では暴れない
こちらもメンタルを削られる争い事なので今は極力触れていない。
遊んで帰宅後も俺は疲れてるアピールで平日家事育児一切ノータッチ
良いところは大手企業なのでコロナ禍でも安定した収入はある。
給料も同年代にしては良い方で全て家計にいれて私管理にさせてもらっている。(お小遣いはあり)
週1の休みは子供大好きの優しいパパ
家族優先で休みを過ごし、私がいなくても子供たちの世話をこなし、言えば家の事もしてくれる。
子供たちもパパが大好きで大人のいざこざを除けば温かい家族に見える。
私20代扶養内パート
離婚を視野にいれてるけど子供3人いる事が不安
社員や扶養外パートを希望しても経験があまりないため子連れシンママで雇ってくれる場所があるか不安。
生活水準がかなり下がるのは承知の上だが、本当に1人で3人の衣食住確保できるかが未知で怖い。
旦那が養育費くれればまだ先も見えるが、お金に執着がありだらしない人なのでいつくれなくなるかも分からない。
実母の家の近くに越そうと思うが私の月収を考えれば賃貸も安くはない。実母に精神疾患があるため同居は考えていない。また、実母もフルで働いている人なので仕事中の子供のお迎えなどは不可。
それから上の子4歳が軽度自閉スペクトラム症で、数ヶ月前から療育に通えるようになり、保育園の理解も広がり最近調子良く通えていたところなので、環境の変化による情緒など、転園させるのに抵抗あり。今住んでるところはファミリー向けの土地でシングルにはかなり水準高めになっていて、私は住めないので必ず引越しが必要になります。
という状況です。旦那の良いところだけを見るようにして子供のためにと思い、ここまで来てしまいましたが、最近は冷静に旦那の行動が理解できなくなってきていて、一生この人はこのままなのに、変わらないこの人に私が付き合っていかなきゃいけないのかと思うと精神的にしんどくなってきました。
ただ、上記に書いたように現パートなので生活に不安があります。
それでも離婚したほうが良いと思う内容ですか?お金のために我慢するべきでしょうか?周りからの意見が欲しいです
- 旦那
- 養育費
- 保育園
- マッサージ
- 歯医者
- 家事
- 片付け
- 車
- 育児
- 4歳
- 生活
- 子連れ
- パパ
- パート
- お金
- ゴミ箱
- ラック
- お弁当
- 家族
- 上の子
- 会社
- 離婚
- 療育
- 同居
- 扶養
- お小遣い
- 借金
- 結婚
- 実母
- 給料
- ギャンブル
- シンママ
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
普通に考えて離婚一択しかなくないですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
平日とお休みの日、まるで別人のようですね😅
安定した収入と子煩悩のパパなら離婚はないですが、不潔借金平日家事育児ノータッチはかなりやばいですね。
教員ですが、上のお子さんのことを考えるならあまり環境変えたくないですよね。お家の中は綺麗ですか?毎日のリズムは整っていますか?ご主人のせいで家の中までよくない環境になっているなら環境を変えることのほうがお子さんにとってもプラスかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!すごく別人で…😭
やっぱりうちの旦那ヤバいんですね。。感覚麻痺で、、
書き忘れましたが風俗も行くので😇
そうなんです。上の子の事が1番心配なんですが、確かに私も主人の事で病んでしまった日は家の事が手付かずになってしまう事もあるので、環境を変えて私の調子も整うなら離婚もポジティブに考えても良いですよね!😭💓- 1月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしなら離婚一択です!
休みの日子供のことを
やってくれてても
借金ギャンブル虚言、不潔
最悪です😟
子供3人抱えての離婚は
不安だと思いますが
このまま一緒にいるより
離婚して子供たちと過ごすほうが
精神的にもいいと思います!
最初は不安できつい思い
すると思いますが
あとあとのことを考えたら
そのほうが気楽だと思いますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり最悪ですよね😭書き忘れましたが風俗も行くので😇
振り回されるのももう疲れてしまって…
悩みの種が目の前から消えてくれれば少しは私のメンタルも安定しますかね😭
子供たちの将来が心配ですがやってみなきゃ分かんないですよね💦- 1月5日
-
はじめてのママリ
風俗はアウトです😂
離婚したら別の悩みが
出てくると思いますが、
それはそのときになったら
考えても大丈夫です(*^^*)
ほんとになんとかなります!
旦那の事で悩まずに済むので
振り回されなくなるから
安定すると思いますよ( ´∀`)- 1月6日
![✡✡✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✡✡✡
離婚します🤣貧乏でも生活保護もらってでも。そんな人と居ても不幸だし、足引っ張ってくるだけなような、、。
-
はじめてのママリ🔰
もう今がとても幸せじゃないです😂休日は子供たちと楽しそうにしている姿をみるのはとても幸せなんですが、それ以上に苦痛な平日の割合が多すぎて…笑
やっぱこんな人普通じゃないですよね、、🙄🙄- 1月5日
-
✡✡✡
子はかすがいですからね。そそだけは引っかかりますが😅
- 1月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
借金いくらかにもよりますね…。
収入が良くてお小遣いの範囲内のギャンブルなら仕方ないのかもしれないです…
いいパパやってくれるなら子供達もパパ大好きですし、離れるのは辛いでしょう。
あと子供3人の場合離婚すると1人も大学出せない可能性が高めなのでそこで留まりますかね…💦
ママリだとすぐ離婚の流れになりますが、お金ってやっぱり大事だしお金なくて全員大学行けないとか子供の生涯の収入が変わるので慎重になるべきかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
借金は一括返済出来る程度の金額なんですが、今一括返済して数年後ブラックリストから外れたらまた借金をするだろうってのが目に見えてて怖くて一括では返済できていません。
ギャンブルも小遣い範囲内でできず残りの1社で借りては返してを繰り返しながらやってるようです😭
そうなんです。離婚すると子供たちの未来の補償がないのが辛いです💦ギリギリ衣食住はできてもやりたい事をやらせてあげられない可能性が大きく…
その辺も心配で私が我慢すれば…と思いここまで来てしまいました😭- 1月5日
-
ママリ
現在も借りて返して繰り返しながらギャンブルは病気ですね😨💧
私もたまに離婚考えるのですが、正直シングルで3人は子供に我慢させると思います😢小さい内はやっていけると思いますが…
しかも子供3人も居て再婚出来るとも思えないし、子供が虐待されないかも不安だしとりあえず大卒迄はATMと割り切って頑張ろうと思って💦
これが子供1人ならね、大学も頑張ればシングルでも出せるかもだし、再婚のハードルもまた違うと思うのですが- 1月5日
はじめてのママリ🔰
やっぱり離婚案件ですよね!!一緒にいると感覚が麻痺してきて私が悪いのか?我慢すればいいのか?と冷静な判断がつかずなんだかんだズルズルここまで来てしまい辛かったので、ハッキリ言っていただけてすごく背中押されました😭ありがとうございます💓