※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ🔰
ココロ・悩み

産後うつで入院中の方です。子どもが保育園に入り、戻ってくることになります。7ヶ月の子どもを見る不安があります。今のうちにできることや同じ状況の方の経験が知りたいです。

去年の8月に第一子を出産しましたが、2回自殺未遂を起こし、産後うつの診断で出産直後から精神科に2回合計3ヶ月入院していました。
昨年12月に退院し今のところ精神状態は落ち着いてきましたが、子どもは電車で6時間の夫の実家で養育してもらっています。
今年の4月から病気の診断書で保育園に入れることになったので、3月から子どもが戻ってくる予定です。
あと2ヶ月で7ヶ月になった子どもが戻ってきます。
保育園があるとはいえいきなり7ヶ月の子どもを見ることができるか不安感が強いです。
今のうちにできることは何かありますでしょうか。
また、似たような状況の方いますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めまして◡̈⋆
色々と大変でしたね。
少しでも気持ちが落ち着いてきたようで良かったです(o´〰`o)

もう直ぐお子様が戻られるとの事ですが、戻ってからはママパパ2人+保育園のみでの育児なのでしょうか?
7ヵ月だと寝返りも出来て動きが活発になり、ずり這いしたり、早ければつかまり立ちもし始める子がいると思います。また離乳食もあります。
また、久々のママとの対面で人見知りをする可能性もあるかと思います。今は落ち着いているとの事ですが、子どものお世話は健康であっても大変です。
私の母がうつ持ちですが、本人が大丈夫だと思っていても、環境の変化には弱いので、また発症しないとも限らないと思います。実両親や義両親に手伝いを頼むのが難しいようであれば、市区町村のファミリーサポート等利用して、まずは誰かと一緒にお世話をした方が良いのかなと思いました(。>﹏<。)

あとは、コロナもあり移動距離が長くて大変ですが、今のうちからお子様との時間を少しずつでも取っておいたら良いかと( ¨̮ )いきなり3月スタートより、お互い覚悟が出来るんじゃないかと思いました!!

偉そうにすみません。
ご自身の心を大切にされてくださいね( ๓´╰╯`๓)

  • みいこ🔰

    みいこ🔰

    コメントありがとうございます。
    3月からしばらくは、現在面倒を見てくれている義母が私たち夫婦と一緒に住んでくれる予定で、一緒に育児をやってくれると思います。
    そうですね。。。できるだけ何回か帰省して帰ってくるまでに慣らそうかと思います。
    健康でも大変なところできるか不安ですが、周囲の助けを借りてなんとかやっていきたいと思いますm(__)m

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お義母様がいてくれるなら安心ですね!
    最初はお義母様の様に出来ずに悩んだり、お子様がお義母様に懐いたりで辛いこともあるかもしれませんが、少しずつ一緒に過ごせなかった時間を娘さんと取り戻していってくださいね( ¨̮ )

    10組の親子がいたら10組それぞれの形があると思います。健康だから育児がしっかり出来ている訳ではなく、みんなそれぞれ悩んだり立ち止まったりもしながらの育児だと思います。私も保育士、幼稚園教諭経験者ですが、産まれてから今まで、育児では悩んだり泣いたり色々あります( ノω-、)
    なので無理せずに、周りの力や利用出来るものは何でも使って、育児していってくださいね!!

    娘さんにとって1番大切なのは、ママの笑顔とママとのかけがえのない時間だと思うので(o´〰`o)

    • 1月5日
めいみ(ㆁωㆁ*)

上の方に同意で、保育園入園までは特に、
人の手を沢山借りながら育児した方が良いですよ😊!!

育児は、孤独だと本当に追い詰められますし、甘くないです💦
でもやはり本当のお母さんと一緒に居れるのは娘さんにとって幸せな事なので、
自信は持ってくださいね😊✨

平日だと行政の保健師に電話窓口に相談出来たり、ファミサポ、認可や認可外の一時預かり保育、
地域に寄りますが行政の家事支援も充実してたりもしますよ!
私は最近ネットスーパーも沢山利用して楽しています😊

  • みいこ🔰

    みいこ🔰

    ありがとうございます。
    自信を持ってなんとかやっていきたいと思います。。。

    • 1月5日
ママリ

1人で抱えない事と、私が1人目辛かった時に楽になった方法は外に出る事です。
コロナも無かった時でしたが、家にずっと居ると辛い時があったので散歩でもとにかく外の空気を吸いました。全然違います。
辛かったら義母に変わって貰いましょう。

  • みいこ🔰

    みいこ🔰

    ありがとうございます。
    確かにずっと家にいると息が詰まります。。。1日一回は散歩などで外に出るようにします!

    • 1月5日
レンコンバター

大変だったんですね😭
ママさん生きていてくれて本当によかった。

週末に旦那様と実家に帰ってお風呂入れる練習などはしたほうがよいかもです。

離乳食はレトルトでも大丈夫ですし、最悪同じものをあげたって大丈夫。

もし余裕があれば保育園入るまでに食べられる食材を増やしておく必要があるので、お子様が帰ってきたらご飯だけは練習していく!とか目標があると良いかもですね💕

無理ならすぐヘルプ要請をすることです。
みんなで育てていけば良いですよ👍

  • みいこ🔰

    みいこ🔰

    ありがとうございます!
    こういうリストがあるんですね!保育園の入園書類などで配布されるのでしょうか。。。
    離乳食はレトルト中心になりそうですが、事前に勉強しておきたいと思います。。。

    • 1月5日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    保育園の書類にはうちの園はなかったです。
    ネットで検索したらでてきました😂
    離乳食は試したことあるものしか保育園ではあげられないので、メニュー表示が月末に渡されて、次の1か月間で食べたことない物がないかみてその日までにアレルギーチェックをする決まりになっています👌

    園によってチェックリストちがうかもなので聞いてみても良いですし🙌

    無理せずにお身体お大事にしてくださいね💓

    • 1月5日
  • みいこ🔰

    みいこ🔰

    離乳食、保育園はそんな感じなんですね…!参考になりました。ありがとうございます。

    • 1月5日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    やりかたは園によるかもですが、うちはそんな感じでした⭐️
    アレルギーでたら大変ですからね😢

    • 1月5日