
7ヶ月の赤ちゃんが下痢が続き、体重が減少しています。離乳食は食べるが、おっぱいは飲みが悪い様子。再度病院で診てもらうべきです。
年末下痢が気になったので病院がお休みになる前に診てもらって特に何も言われず整腸剤を1週間分貰って飲んでるんですが、まだ下痢まではいかないけどゆるうんちが1日6回は出ます😣きになって体重を測ったら6.9から6.6に減ってました😭😭7ヶ月にしては小粒ちゃんなので、心配です😭😭やっと7キロになるーと思ってた矢先減っちゃって😭😭離乳食はしっかり食べますがおっぱいは飲みが悪いほうです😭😭また病院でみてもらった方がいいでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

まぬーる
少食ちゃんは胃腸炎でゲッソリ痩せますから、お気持ちわかります😂
今はギリギリ保っている方だと思います。でもお尻も赤くなってきているようだと、軟膏がないならば、ほしいですね。
そして次段階の水下痢にまで悪化したら…薬は変更したいし、腸の動き等はみてもらいたいですね。当初の処方と、次の状況に合う処方は違いますので✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね、症状を見ながら病院に行ってみますᯅ̈՞ ՞ありがとうございます!