
旦那から「普通じゃない」と言われ、自分の時間を持つことに悩んでいます。家事を終えた後にリラックスするのはおかしいのでしょうか。
普通が分からないです…。
さっき旦那に、お前は普通じゃない、と言われました。
わたしは、娘が寝たあとに使ったフライパン(旦那から、おかずは温かい状態で出せるよう、フライパンで温め直すことを言われているため、ギリギリまで使ってます💦)、食器や子どもの寝かしつけに使った哺乳瓶、コップなどを洗います。
その後に、自分時間として軽くご飯を食べたり、YouTubeを見たりしているのですが、今日旦那に、「普通は子どもが寝たら一緒に寝ない?なんで寝ないの?」と言われました。
わたしはお腹が空くこと、自分の時間として使っている旨を伝えたところ、わたしが「ちょっと食べたら寝よ!」と言ったにも関わらず、いつまでも寝ないことにイライラしたそうで、「ちょっと食べたら、はいつになったら終わるのか?普通は子どもと一緒に寝るもんだろ。お前やっぱりおかしいよ。」と言われました。
また、自分で夜ふかしを選ぶなら、夜泣きで寝不足と二度というな、とも言わました。
他にも色々あり(朝起きる時間と寝る時間は決めろ、なんで俺の言うことを何も聞かないのか、などです)、旦那にかなり怒られたのですが、わたしは今までのペースもがあったのと、子どもの後追いをかいくぐった家事なので、どうしても寝た後はホッとしてのんびりしてしまいます。
なので、旦那の言うことに素直にしだえません.。。。
悪いこと、おかしなことだとは思っていませんが、実際、客観的に見たらおかしいのでしょうか?
- るーやん(4歳4ヶ月)
コメント

しーまま
旦那さんモラハラ気質だなーって感じてしまいました、すみません😂
私も寝かしつけの後にまったりしてましたよ!
唯一の自分時間で寝るのもったいないなって思ってました☺️
それよりフライパンで温め直せの方が普通じゃないような…🤔

mini
子供と一緒に寝た後、あなたが家事してくれるんなら一緒に寝るわ。って感じですね😵何もしないならいつ家事をしようが勝手ですよね。モラハラだと思います。
-
るーやん
旦那は、言えばやると言うのですが、ご飯食べた後ゲームをしており、以前その最中に話しかけて怒られたことがあるので、言うのもめんどくさくなってしまいました💦
自分からは何もしません。- 1月5日

あやさん
旦那も「それが普通じゃない?」とかよく言ってくるのでこれが私の普通なんで、あなたの普通を押し付けないでっていつも言ってます😊
-
るーやん
わたしは旦那に、お前理論を押し付けるな、と言われます💦
育児をずっとしてるのはわたしでたま〜に楽しいときだけ参加するのですが、そのときにわたしが口を出すと嫌みたいです😱- 1月5日

むぎちゃん
失礼ですが、旦那様がおかしいですよ…。
自分の考えが正しいと思ってるタイプですね。
何で子供と一緒に寝ないといけないと思ってるんですかね…。そんなに子供と寝て欲しければ旦那様が寝たら良いのに…。
子供を寝かしつけた後がママ達にとっての唯一ゆっくり過ごせる時間なのに、その時間まで邪魔されたくないですよね!!
-
るーやん
恐らく、わたしが夜泣きなどで起きて眠い、寝不足だ、などと話すからだと思います…。
そんなこと言うならさっさと寝ろ、ということなのかと😢
寝れる時は寝ますが、やはり1人でのんびりする時間もわたしには必要で、起きてたんですが、気に入らなかったみたいです😢- 1月5日

名前思いつきません。
旦那さんモラハラ気質ありますよね💦
しかも料理の温めなんてチンで良くないですか😅?
フライパンで?それこそ普通じゃない気がしますよ😥
-
るーやん
やはりありますよね…。
熱々を食べたいらしく、レンチンだとそんなに温かくないところもあって不満らしく、それでも怒られたことあります😭
なので、旦那の帰宅時間にはコンロにフライパンが2つは準備されてます😂- 1月5日

はじめてのママリ🔰
むしろ子どもが寝てからいろいろしてる人の方が多いと思うのですが…?🤔
いつも子どもと寝落ちてやる事残ったままじゃん!って言われるならまだ100歩譲ってわかりますが、なぜやりたい事や一息ついたりしたいのに寝るの強要されなきゃいけないのか分かりません😂
旦那さんはるーやんさんにやれと言ってる事を自分でやってるんでしょうか?(子どもと寝る、寝起きの時間決める、夜更かしするな)
自分で守ってるなら自分にも他人にも厳しい人なんだなーですが、やってないならただのモラハラかと思います。
おかずはフライパンで温かくとかなんで言う事聞かないのか、はただただモラハラだと思いました💦
-
るーやん
わたしもそう思っていました!
テレビに出てる人とかは、一緒に寝てるだろ!だからお前ができないのはおかしい!だそうです💦
多分、わたしが自分時間を取るくせに、昼間に眠いとか言うのが嫌なんだと…。
旦那はそんなことは一切しません💦
起きる時間などは、仕事があるのでだいたい決まっていますが、休みの日は10時〜11時まで寝ています。- 1月5日

ママリ
ぐだぐだうっせーよ!って感じですね!😅
ここのコメント見せつけて反省してもらいましょ!!
-
るーやん
昼間に、夜泣きで寝不足だ〜眠い💦と話してるのが嫌なんだと思います😱
世の中にはこんなに起きてる人いる!と見せたいです!!!- 1月5日

︎︎︎︎︎☺︎
余裕で数時間起きてます。
と言うか旦那さんはるーやんさんが寝ないと出来ないことがあるんですかね〜。
-
るーやん
起きてる方、結構いらっしゃって安心しました!
いえ、逆でわたしが起きてるから起きてたらしく、迷惑だと言われました💦- 1月5日

はじめてのママリ
旦那さんが寝かしつけをしてくれるならその時に1人時間確保できて寝る時間早くできますよね?
なので旦那さんに早く寝て欲しいなら寝かしつけと食器洗いお願いねと言ってみましょう🤔
夜泣きで寝不足なのに唯一の1人時間もなかったら頭おかしくなりそうです😭。
-
るーやん
寝かしつけなんてしません💦
寝るときはママじゃないとダメになっていて、旦那だと大泣きします😭
もう食器洗いは頼もうと思います。
毎日ずーっと誰かといるから、少しくらい自分の自由時間ないお、本当に頭おかしくなります😂😂- 1月5日

はじめてのママリ🔰
なんか早く寝てほしい理由がありそうですね💦
-
るーやん
わたしが起きてるときは起きてるから、早く寝てくれないと寝れないから、起きてるのは迷惑だそうです💦
- 1月5日

退会ユーザー
?????って感じです。
そして別にいつ寝ようが勝手じゃない?と言いたいです🤔
全然おかしくないですよ☺️旦那さんがおかしいです(笑)
-
るーやん
ありがとうございます😭😭
わたしが寝るまで起きているから寝てほしいらしいのですが、それならゲームとか動画見るんじゃなく、すすんでなにかやって…と思います💦- 1月5日

新米ママリ🔰
今現在、夜一睡もしないまま先ほど授乳終わってママリ開いてます😆
旦那さんはフライパンで温めて直すのが「普通」だと思われてるんですか??
レンチンすればその間に洗い物も済ませて時間短縮出来て子供と寝る時間も増えるかも知れないのに?🙂
なんなら旦那さんは大人なんだからレンチンぐらい出来ますよね??
母親が自分の時間を楽しむ事が「頭がおかしい」行為でしょうか?
私なら別れます😊
-
るーやん
お疲れ様です😭😭
昼間に少しでも休めたら、寝てくださいね💦
温かいものを出さないのは、相手のことを考えてない証拠だそうです。
レンチンだとムラがあるからフライパンでってことなんだと…😢
同じ温めるでも、お皿とフライパンの洗い物の負担が全然違うように感じます😭
レンチンもわたしが娘を抱っこしながらやるので、結局は準備するのがめんどくさいんだと思います💦
簡単に1人にすらなれないのに、少しくらいのんびりさせてくれと思いました😱- 1月5日

🐥
一緒に寝たいのかな?
寂しいのかな?と思いました笑
一緒にお皿洗いや5分10分でも
旦那さんとの時間作るといいかもですね笑
言い方や態度はモラハラな気がしますが笑
-
るーやん
そういうわけではないみたいです。
わたしが寝るまでは起きておこうと思ってるから、早く寝てくれないと自分も寝れなくて迷惑だ、と言われました。
お皿洗いも嫌いな人で、たまに気が向いたらやってるくらいです💦
モラハラですよねー…- 1月5日

もちこ
えっ…
子供と一緒に寝てたら家事終わりません😂
どうしても疲れすぎて一緒に寝落ちしてしまう事はありますが、むしろ子育て中のママは家事したり自分時間持ったりって寝かしつけ終わってからですよ!
ママさんYouTuberの方だってルーティン動画で寝かしつけ後に家事や仕事したり自分時間楽しんでるのでそれを旦那さんに見せてみては?
-
るーやん
同じ方がいて嬉しいです!!
わたしが効率が悪いだけだ!と言われ続けていたので、他の人はもっとできてるのか…と、自信がなくなりかけてました😭
やはり、子どもを寝かしつけてから色々と始まりますよね💦
見てるはずなんですが、頭に残ってないのかもです…- 1月5日

はじめてのママリ
自分で夜更かししてるのに、「寝不足、夜泣き辛い」と言うのは「だったら早く寝なよ…」とは思いますが、寝かしつけ後に起きてることに関しては全く問題ないかと🤣私も子ども寝てから自分の時間ですよ!
寝かしつけ前に自分と1番下と小学生組たちの食器を全て片付け、1番下を寝かしつけて、小学生組も寝たら旦那だけの食器を洗って片付けて、自分の時間です✨
子どもと一緒に寝たら自分の時間できないので無理です😂
子どもを1人にさせるのが可哀想ってことなんですかね?
-
るーやん
そう感じる方もいらっしゃいますよね💦
夜ふかしと言っても、9時頃に娘が寝て、片付け終わって、遅くても12時までにはわたしも寝るようにしています。
遅くならないようにはしてるのですが、やはり早く寝るに越したことはないですよね😂
毎日、寝かしつけてから自分のペースで家事ができることが嬉しくて、色々やってましたが、もうやらないものも作ろうと思います!
いえ、旦那自身が寝れないのと、4月から保育園行ったらこんな生活じゃないだろ!とのことです💦- 1月5日

s.
ごめんなさい😔普通に旦那さんむかつきますねー
私なんか寝かしつけ旦那としたあと即リビング行きますよ😩
寝る時間ぐらい自分で決めさせろよって言っちゃいそうです笑っ
フライパンで温めなおせとかお前がやれ!お前が作れって言いますね😂私は結構言ってしまうタイプなので、、、
-
るーやん
大丈夫ですよ!
むかつきますよねー笑
寝かしつけもわたし1人でやってるので、本当に寝たあとが自分時間を満喫できるときなので、それすらも許されないのか…となりました😭
言いたいのですが、言ったら倍以上になって返ってくるので怖くて言えません😂- 1月5日
るーやん
モラハラですよね…。
わたしも子どもが寝たあとが唯一の自分時間なので、好きなことをしたいのですが、旦那には、「夜泣きで寝不足になるのが分かってるなら、子どもが寝たら一緒に寝ればいいだろ、起きるなら寝不足とか言って悲劇のヒロインになるな」と言われました。
同じ考えの方がいて安心しました☺️