
コメント

y-i
7/13に出産しました!
育児給付金は12月半ばだと人事から通知が来ました✋
5か月後かよっ!とツッコミました。やりくり厳しいです💦

ザト
たまに総務の担当者で勘違いしている人がいますが、給与の締日は全く関係ないですよ♪
法律で定められた制度なので、会社によって変わるものではなく、日本で働いていれば、みなさん同じ条件・同じシステムで受け取れます!
産後8週+2ヶ月経った翌日から申請開始となり、その2ヶ月後の月末までが申請期間です。
期間内に申請されれば、申請から約2営業日で振り込まれることが多いので、最短で真剣されれば、生後4ヶ月になる日の前の日に振り込まれることになります。
-
はっぴーまーち
Σ(゚д゚lll)‼️
そうなんですね‼︎‼︎
社労士さん?がやってくれてるんですが年配の方なのになんか頼りなくて(^-^;
最短だと11月なのですが…
のんびりしてそうなので期待せず待ちたいと思います(´;ω;`)
詳しくありがとうございました✨‼️- 10月24日

・°*さえ*°・
7/20出産です。
先日、職場から初回は12/15以降に申請しますと通知がありました。
職場が月末締めの15日払いのため、上記のようになったんだと思います。
年内に入るか微妙です(´・ω・)
出産手当金もまだなので、気持ちに余裕がありません。゚(゚´ω`゚)゚。
-
はっぴーまーち
出産手当金もまだなんですねΣ(゚д゚lll)
うちは二回に分けてもらいましたが、すでに全額給付済みです。
わかります、わかります!
ご飯たべれないほどお金がないわけじゃないけど、通帳の額が減って行く恐怖感が…w
早く入るといいですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 10月24日

haaaachan
7月11日産まれです♡♡
まだ職場から通知すら来てません(´;︵;`)
11月には入るといいな……って思ってます(希望ですが)
今月230万程の支払いをしたので正直1日でも早く欲しいところです(*_*)笑
-
はっぴーまーち
に、にひゃくッ:(;゙゚'ω゚'):
それはすぐ欲しいですよねwww
同じ11日生まれなんですね♡
私も長く見て11月か?と思っていたけど、もしかしたら12月になるかもしれないですね(T ^ T)
クリスマスや年末に向けて…何かとお金がかかるので、できれば早く入ることを願います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月24日

ひままま
うちは7/18生まれですが、会社に聞いてみたら早くて11月末ぐらいと言われました(><)私もカツカツなんで早く入って欲しいです(><)
-
はっぴーまーち
やっぱり早くて〜なんですね(´;ω;`)
早くして〜と願うばかりw
首を長くして待ちましょうね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月28日
はっぴーまーち
うちは7月11日生まれです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
12月半ば(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
結構先なんですね(^-^;
本当やりくりが…www
クリスマス前には欲しいですね😂
回答ありがとうございます♡