友達には話をしても返事が途絶えるので、連絡をやめた。旦那も最近相談に乗ってくれない。一人で悩むのは辛い。
最近、友達の悩みは聞いても自分の悩みを話すのはやめようと決め、自分から友達に連絡するのをやめる事にしました。
唯一、色々と話せるのは旦那だけになってしまったのですが、旦那もあまり最近は聞いてくれなくなり、もう旦那にもあまり相談事はしない方がいいのかなってモヤモヤしています(>_<)
誰かに何か嫌な事があった時やある事で悩んだ時は、相談したいけど
それもあまり良くないのかなって思えてきました。
友達は、私の話をするといきなり返事が途絶えてしまうので、もう虚しくなるからやめようって思いました(>_<)
旦那も楽しい事しか、聞いてくれないし
でも、一人で抱え込むのは辛いので凄い悩んでます。
- 大福(*´-`)(9歳)
コメント
mi___!
私も相談相手は旦那だけです。
両親とは絶縁状態で
友だちとも連絡取ってません。
私もたまに旦那にすら相談しないほうが
いいのかなと思ったり
旦那に相談しにくいこともあったりで
悩んでます。
すみません回答になってなくて😢
mama
なんとなくお気持ち分かります!
そんなときこそママリに投稿されてみてはどうでしょうか☺
全然回答になってなくてすみません💦
-
大福(*´-`)
いえ(*´ー`*)
最近は、辛い時にここに相談させてもらって助かってます(*^^*)- 10月23日
ぴなもち
内容によるかと思いますが、一人の人に全部話すと思いかもしれません。
相談といっても、愚痴になりがちになりますし、相談して答え出てスッキリ!ならいいかもしれませんが、そうじゃないなら数人に小分けにした方がいいかもです。
0か100かじゃなくて100を3等分くらいでどうでしょう?
-
ぴなもち
思いじゃなくて重いでした!- 10月23日
-
大福(*´-`)
そうですよね(;_;)確かに愚痴になっていたかも(>_<)
いきなり、もうしないってなると辛くなるので、小分けにするのがいいかもですね(;_;)
私から話すのはたまにだったんですが確かに重い話だときついですね- 10月23日
やまやま
そのお友達は、まだ自分が可愛いのかもしれませんね!
それか、ストロベリーさんがこれまで自分の話ばかりしていた、のどちらかと思いますよ。
前者なら友達がまだ、かまってちゃんなだけで、後者なら相手からすると、また自分の話?と思われますよね。
友達は今からでも作れますし、1人信頼できる人が居れば十分ですよ!私は!ですけど…
それと、急に、これをやめる!と決めると、ダイエットとか色々な依存と同じでストレスを招くのだと思います。まずは、気をつける、からでいいのでは?
ちなみに、悩みって何ですか?
ママリで吐き出すのも手ですし、出産後、病院とかで新しいお友達ができるかもしれませんよー(^O^)
-
大福(*´-`)
実は友達の悩みはたくさん聞いていて、私がたまに本当に辛い時に話したりしてました(;_;)
でも、私が話すといきなりピタッと連絡が途絶えるので、つい悲しくなってしまって(>_<)
確かにいきなりやめるってなるとストレス溜まりますね( ;∀;)私も愚痴っぽくなっていたかもしれないので、気を付けるようにします(>_<)
そうですよね(;_;)今からでも作れますよね( ;∀;)☆
ありがとうございます☆- 10月23日
-
やまやま
その人は、かまってちゃんの女あるあるなだけですよ!
友達から知り合いレベルのカテゴリに移動して、友達はこれから作りましょ!
私の友達は、マタニティスクールで一生の友達ができたって言ってて、これから、出産、保育園、幼稚園とかストロベリーさんの行動範囲が自ずと広がり、いつしか頼れる人が出てきますよ(^O^)
今のお友達も大切ですけど、これから出会うであろう人達も大事にしてみてください♪
まずは無事に出産されてくださいね‼︎- 10月23日
-
大福(*´-`)
そうですね!!知り合いレベルいいですね(*´ー`*)
そう割り切ってみます!!
確かに保育園や幼稚園と範囲が広がりますよね☆☆
これからの事に目を向けてみようと思います(*^^*)
ありがとうございます☆- 10月23日
るきあ07
すっごいわかります(><)
みんな自分の話を聞いて欲しいと思ってて、相手の話は大して興味ないんだなって感じてから他人に自分の話をするのが躊躇われるようになってしまいました(´・ω・`)
最近では、どんな悩みも答えを決めて解決するのは結局自分なんだから相談しても意味ないとすら思ってたりします(._.)
なんだか寂しいですけどね笑
答えにならなくてすみません( ´△`)どーしたらいいのでしょうね(><)
-
大福(*´-`)
分かって頂けて凄い有り難いです(;_;)そうなんです!!皆、聞いて聞いてで、相手の為に色々話を一生懸命聞いていてもこちらの話は聞いてくれず興味がない感じで、本当に辛くなりました。でも、結局決めるのは自分ですもんね(;_;)
分かります!!
悩みますよね(;_;)- 10月23日
大福(*´-`)
いえ!!共感して頂けて嬉しいです(;_;)やっぱり旦那さんに色々と話しますよね!!
分かります(>_<)これを話したいけど、いいのかなみたいな
悩みますよね(;_;)
うまく自分で答えを見つけられたり、割り切れればいいんですが難しくて、つい頼りたくなります(;_;)