
コメント

はなまる
サンフラワーマタニティクリニック良かったです😊
人気なので待ち時間は長いですが…
ご飯美味しい、毎回心拍見てくれる、エコーがめっちゃ丁寧に時間をかけて技師さんがしてくれる、先生二人とも話しやすい、助産師さんも感じがいい人ばかり でした✨

ちゅら♡
ぼっこ助産院おすすめですよ♡︎ʾʾ
本当、陣痛中は常に助産師さんが付いてくれます⋆ᙏ *会陰切開もせず上手に産ませてくれます✧︎*。無傷なので、2時間後には円座なしで座ってます⑅︎◡̈︎*
このご時世なので、立ち合いや家族の宿泊がどうなってるか分かりませんが…見学はさせてくれると思うので問い合わせしてみるのも良いかも✩︎⡱ご飯も手作りで美味しいです˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚産後の目を休ませる目的なのかTVがないので、携帯でニュースみたりしてましたww 料金も個人病院などに比べたら安いです♥︎︎∗︎*゚助産院で産むには、大学の許可が必要です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
-
🌻
遅くなりすいません💧
初めて聞きました!調べてみます♪
できれば家族宿泊がしたいんですよね🥲🥲笑
詳しくありがとうございます♡- 1月6日

あや
1人目2人目はサンフラワーでしたが
3人目は医大で出産しました!
助産師さんも優しくみんな話を聞いてくれて
立ち会いなしのお産でも不安になることなく
とても心強かったです
-
🌻
医大!
医大って高くないですか??
ご飯とかもどんな感じでした??
質問ばかりすいません💧🙇♀️- 1月6日
-
あや
下に返信してしまいました💦
すみません😣- 1月6日

はじめてのママリ🔰!
坂出市
▶︎回生病院
病院副院長の男、少し年配の先生ですがものすごく良かったです
完全個室で母子別
夜間の授乳は断ることもできるので総合病院で完全個室はありがたかったです✨
-
🌻
個室は選ぶのじゃなくて
元から個室ですか?
夜間の授乳断れるの良いです!すごく魅力的笑- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰!
はい!完全個室です😌
産婦人科病棟なので、妊婦さん以外の人も入院したりしますが、食事も部屋ですし、トイレとシャワーもついてたりします( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
産後は特に身体の負担も大きいのですごく助かりました- 1月6日
-
🌻
そうなんですね!!すごく良いですね!
ありがとうございます♡- 1月6日

はじめてのママリ🔰
よつばウィメンズクリニック良かったです🙂
綺麗でご飯も美味しくて助産師さん看護師さんも優しかったです🥰
基本的には母子別で希望者は母子同室らしいです😌
授乳もしんどかったらお願いすることも出来ますし
ご飯がすごく美味しかったです🥰
おやつと夜食があります😶❤️
普通の個室か特別室か選べて
エステもありますよ☺💕

あや
妊娠後期で医大に変わったので
健診についてはあまりわからないのですが
サンフラワーとあまり変わらず
平日の10時頃に普通分娩で出産して
次の日から退院まで個室利用で約8万でした
ご飯は普通の病院食ですが
量も多く普通においしかったですよ
🌻
お返事遅くなりました💧
コメントありがとうございます❤️
私も1人目サンフラワーでした🌻
いい産院ですよね!