
妹が体調不良で病院に行き、コロナの可能性を考慮しつつ帰宅を悩んでいます。どうするべきでしょうか。
今日まで仕事が休みの私は、娘と共に
実家にお世話になってました。
近所で彼氏と同棲してる妹が今日から
仕事始めだったのですが、13時頃に妹の会社から
連絡があり、妹が体調不良と手のしびれがあり、
迎えに来てほしいとのことで母が迎えに行きました。
母と妹はそのまま病院へ行ったのですが、
妹は38.8度の熱があったようで車待機となり、
説明が何一つないまま、鼻に綿棒をグリグリされる
検査をしたそうです。
今は結果待ち?なのか、ずっと車で待機してる
そうなのですが、私も明日から仕事があるので、
車で1時間ほどかかるお家に娘と共に
帰宅しなければなりません。
妹とは1日から3日まで接触があったので、
もしコロナとかの可能性があれば、
とりあえず、私と娘も実家で待機してた方が
いいのか、と思うと帰るか悩みます。
とりあえずは母からの連絡待ちではありますが、
そろそろ私も家に帰らないといけないので
どうするか悩んでいます。
この場合、皆さんならどうされますか?
よろしくお願いします🙇💦
- とぬ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんとなくインフルの検査をされたのかな?という気がしますが、念のため待機しておきます🤲

まま
もう少し待って、コロナだったら旦那に移らないように実家に残ります。コロナでないのごわかれば、帰宅します!
-
とぬ
コメントありがとうございます!
コロナの検査だとすれば、結果ってすぐ出るもんなんですかね?😱
母からの連絡を待ってみます!- 1月4日

ミク
私ももう少し待ってコロナかインフルかはっきりしてから帰ります!
-
とぬ
コメントありがとうございます!
そうですよね、、
連絡待ってみます!- 1月4日
とぬ
コメントありがとうございます!
私もインフルかな?と思ってました。コロナの検査であれば、すぐ結果が出ることってないのかなと、、🤔
もう少し母からの連絡待ってみます。
はじめてのママリ🔰
コロナの抗原検査ならすぐわかりますね、出産の時20分ぐらいで結果出ました!唾液のPCRは結果翌日でした!