※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

母子手帳を取りに行く予定。悪阻は軽いが、外出が不安。運動不足や気分の変化も心配。一人で行くのも不安。悪阻が改善した時の外出について不安。

今日から9週😊これから母子手帳をもらいに行ってきます。
久しぶりについでに少しお買い物をする予定です。

運動不足と、いつ気持ち悪くなったり目眩がするか…
という気持ちで不安です。
悪阻が有難いことにそこまで酷くはなく、吐いちゃうまではいきませんが、ニオイでやられたり急に顔面真っ青になったりするので、 大丈夫か…。
旦那は今日から仕事、私は明日からで一人で行かなきゃいけないのも不安要素。
悪阻が少し良くなった頃の外出みなさん不安でしたか?🥺🥺🥺

コメント

もちもち

つわりがマシだって日に外に出たら
吐き気、目眩、等々やばくて、
もう1人では外に出れなくなって、
出産するまで(つわりが終わりませんでした(笑))
1人では外に出なかったです💦
近くのスーパーにすら行けませんでした…

今日体調いいじゃん!って日でも
あの日のトラウマと言うか…

  • ままりん

    ままりん


    出産するまでつわりは辛かったですね😭😱💦
    トラウマ分かります😫😵フラッシュバックしてしまうし、もしそうなったら…と思うと恐怖ですよね😭
    一旦近くの実家で休憩しています。。これからスーパー行こうか、そのまま帰ろうか…
    少し休んでから決めます😅💕

    • 1月4日
あひわママ

体調がいい!と思って外に買い物行くとまず体力が落ちてるのとご飯とかもあまり食べれて無かったのもありあまり歩けないというかのそのそ歩く感じで😓
そーこーしてる内にあ、やばいってなりトイレ行くか急いで買い物終わらしてお家へ帰るって感じでした😥

あまり、無理しすぎないでくださいね😊💦

  • ままりん

    ままりん


    それです!体力がだいぶ落ちているんです😭割とご飯は食べられているのに体重が減っているので完全に筋肉が減ってるんです😫😫😫💦
    すぐに疲れるんですけど、それは妊娠によるものではなくて、シンプルに体力の低下だと思うんです😱
    だからこそ動かなきゃと思うんですけど恐怖で🤮💦

    休憩入れつつ気晴らしに少し移動してみます🚙🥺💕

    • 1月4日