※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと(^3^)/
子育て・グッズ

4歳の娘が骨折し、保育園から2週間家庭保育を提案されました。保育園の対応が適切か心配です。仕事を休むのは難しいです。

保育園に通っている4歳の女の子がゴールデンウィーク中に骨折しました。保育園に2週間は骨がずれやすい時期だと説明を受けたことを話すともし何かあったら対応出来ないと遠回しに家庭保育するよう言われました。実際、預けて何かあったらと心配はありますが、保育園的に適切な対応なんでしょうか…(--;)仕事を2週間休むのはなかなか厳しいんだけどなぁ( ノД`)…

コメント

miyurio

どこを骨折されたんですか?うちは保育園内の事故で一歳の時に鎖骨骨折し、骨はすぐできないけど3週間位でできてくる状態になるといわれました。
鎖骨なのでコルセットをしていてとてもじゃないけど保育園に通わせるのは不安、一週間だけ仕事を休んで状況次第でそれ以降は出勤か休むか考えて結局保育園の事故ということもあり、対応にも配慮をしてもらい預けてました。

るか

元保育士です。

私も一歳児クラスでしたが家庭で骨折した子がいた際、落ち着くまでは他の先生が保育園に併設されていた病後児保育へ案内しており、しばらくは病後児にて過ごしていました。

幼児クラスも同様にしてました。

保育園はたくさんの子どもが過ごしており、保育士も一人の子につきっきりはできません。

また、保育園では想像以上にトラブルが起きる可能性がたくさん潜んでいてそれを未然に防ぐ責任もあります。

更に悪化する可能性もあるので私も出来る限り家庭保育か病後児保育をおすすめします。

実際はお母様方の仕事の関係もあるので、中々厳しいとは思いますが、近所の病後児保育や実家、旦那様と話し合ってみる価値はあると思います。

実際は保育できるかもしれませんが、保育士には子どもを危険から守る責任もあるので私は保育園の対応は適切で信頼できる保育園だと思います。

お母様にとっては大変ですが(^-^;

トムトマト

同じく現役保育士です。

るかさんもおっしゃっていますが、私の園も同じような考え・対応でした。

4歳のお子さんということは在籍児童は30名近いのでは…?
基本的に1人担任の年齢です。
園の職員配置により複数担任もいますが、ごく稀なケースです。

園に養護室があり、そちらに常駐する看護師がいれば登園可能と思いますが、お子さんにとってはストレスです。
実際、私も骨折したお子さんをお預かりしていましたが、動きの激しい子ども達の中に入れることはできませんでした。

外遊び、主活動と体を動かす時間は養護室で過ごしていました。
どんなに気をつけていても、周りは子どもです。
わざとでなくても他のお子さんのふとした仕草で、転倒・怪我の悪化が考えられましたので、このような対応になりました。

私が対応した保護者さんは、何かあっても文句は言わない…
というスタンスでした。
その際、上司が ママはよくても、もしぶつかって怪我を悪化させてしまったお友達・その保護者さんが悲しみますよ⁈
と話しました。
園でのことを家庭で話せる年齢なので、いろいろな視野から考えてのアドバイスでした。

結果的に登園することになり、クラス全体で、怪我をしているお友達がいるということを意識するいい機会になったなーと前向きに考えました。

しかし、せっかく登園してもなかなかお友達と関わることのできない時間はとても長く退屈そうでしたよ…

保育園では大袈裟なくらい いろいろな視野から物事を考え対応していると思います。
お預かりしているお子さん達に何かあってからでは遅いので…
命を預かる以上 適切な対応だと思います。


おやすみの確保がとても難しい状況かと思いますが…いざ登園となれば丁寧に対応してくれると思います。

さと(^3^)/

骨折したのは左手首です。
病院の先生からは保育園自粛した方がいいと言う発言はなく、ただ重いものを持たないようにとギプスを濡らさないようにと言われただけでした。

さと(^3^)/

病理保育はなく、夫も家族も仕事があり休むのは無理なので家庭保育だと私が休むしかなくて(--;)
担任の先生は預かれる的な感じだったので園長先生に言われてえー( ノД`)…と思ってしまいました(ToT)

さと(^3^)/

4歳クラスは15人の2クラスで担任は1人ずつですが、補助的な感じでもう1人ついてます。
担任の先生は補助の先生もいるから何とかなるよと言ってくださったんですが、外遊びは出来ない・重いものは持てない・その気がなくても他の子と衝突してぶつけてしまったりする可能性も否定出来ないなどのことから自粛してほしいと言う回答でした。
先生の言い分も確かに理解できるし、また処置し直すことになったらあの時無理にでも休みを取っていれば…と後悔することはわかっているんですが、あまりにもものすごい遠回しな言い方だったので私の言い方が違えば預かってもらえたのかなとかモヤモヤ考えてしまうんですよね( ノД`)…
職場の上司に2週間の休みをお願いしたときもなぜ??という感じの対応ながら渋々了承してもらいました。次の出勤日が気まずいなぁ(ToT)

miyurio

うちも保育園は行けますよと病院では言われましたが肩をコルセットで固定なんで転んだら危ないし頭や顔を怪我したら…と思い自分が休んでみてました。

pengin

あまり園長とは普段、話さなかったりすると、いろいろ考えちゃいますよね。モヤモヤが残るということは、園長の言い方はまずかったところもあるかと思いますが、園長は適切な対応だと思います。担任の先生の対応が少しまずかったですね💦

病院は、保育園の状況などわからないのではないでしょうか。
小学校ならまだしも、まだ保育園の子は、急に動いてしまったり、力の加減など未熟です。
また、クラスの友達だけでなく、他のクラスへ移動するときや同じ活動をするときなど、お子さまより小さい子もいます。より加減できないし、ぶつかったり、転倒したりした場合、危険だと思います。


でも、保育園は、働くお母さん達を応援し、預かる場所です。保育園でお子さんが通う場合、何かあった場合のことを全て想定されて、それでもという場合は、預かってもらえると思いますよ。

仕事場に許可がでたなら、割りきってお子さんと楽しく過ごせると、お子さんも嬉しいと思いますよ。
仕事は、かわりなんてたくさんいますけど、骨折してるお子さんと過ごしてあげられるのは、今しかないし、お母さんが一緒にいるのが一番のリハビリ?だと思います。