※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10月に流産しました。5月に出産予定でしたが、友達が出産報告を受けて感情が複雑になり、まだ消化しきれていない悲しみを感じています。次の妊娠が待ち遠しいです。

【ぼやきです】

10月に流産しました。
5月に産まれる予定でした。
自然排出し、思ったよりも気持ちも落ち着いていると
思っていました。
でも、
友達数名から、5.6月出産と報告が。。。
「嫌だ」とか「なんで私は、、」
とか、そういう感情ではないのですが、
「あぁ、うまくいってたらもう安定期か〜」
と考えてしまう自分がいます。
そしてなんとなく悲しくなってしまって。。。
まだまだ心の奥底では、消化しきれてないんだと思います。
また2人目がきてくれたらいいなぁ。

コメント

YK

あと半月で1歳になる息子が居ます。
息子を妊娠する半年前に妊娠し、流産しました。
8週で心拍が止まりました。
その前は子宮外妊娠をし、右卵管を取りました。
子宮外妊娠の時は落ち込む事もありましたが、流産の時はクヨクヨしててもしょうがない!
今はそういう時期じゃなかったんだ!
と切り替えていたら4ヶ月後には妊娠発覚し、妊娠中は不安で不安で仕方なかったですが、無事五体満足に産まれ、あと半月で1歳です。

周りが妊娠出産していたりするとすごく辛いですよね。気持ちお察しします。
ですが、悲しんで居ると赤ちゃんも傍にいてあげようとして成仏されないと聞き、私は吹っ切れました!

jona

同じく9月に自然排出で流産しました。
3月に生まれてくる予定でした。
初期の流産なのでよくあることとは思いつつ…
心拍確認後の流産だったのでショックでした。
救われたのは息子の存在でした。
息子のお世話で忙しいのでクヨクヨしてる暇もなくたまに思い出しては、またお腹に戻って来てね、と心の中で語りかけてます。
息子のかわいい笑顔に癒やされながら妊活頑張っています。
はじめてのママリ🔰さんも息子さんに救われてることだと思います。
だけど消化しきれてなくて当然だし、なんで私は…と思ってしまうのも当然だと思います。
きっとまたお腹に戻ってきてくれますよ!お互い妊活頑張りましょう。

ぽんず

経験した事がある人にしかわからない気持ちですよね。


私の母の話なのですが…
2人流産を経験したそうです。
65歳過ぎた今、若い頃より辛くはないけど、一度は授かった命なので忘れられないって悲しげな表情で語ってました。

無理に忘れる必要はないんだなって思います。そして辛い時は辛いって気持ちを理解してくれる所で話を聞いてもらうのが1番です💓

ママリ

私も3年前に2回流産しています。
昨年妊娠への恐怖などこ気持ちの整理もでき
妊活して無事出産できました。

私は未だこの日に産まれてれば
何才だ、って思ってます。

悲しい気持ちはいつまで経っても消えないです…

流れてしまった子の事は忘れず
ゆっくり自分のペースで
前向いていったらいいと思います‼︎
またお腹に戻って来てくれますよ😊

2児のママ

12月に2回目流産しました。
やっぱり残念な気持ちですよね。
職場の親しい人からの妊娠報告受けてやっぱりちょっと正直沈みました。。
これからその人がお腹大きくなる度私は悲しい気持ちになるんじゃないかとちょっと怖いです。
でもそのうちまたベビちゃんきてくれると信じて待ってます

胡桃

私も一昨年9週で心拍確認後2回目の健診で心拍が確認出来ず稽留流産してました。

同じく10月に流産で手術して本当は5月に生まれてくる予定でした。


うちも息子の存在に救われ、改めて本当に赤ちゃんが無事に生まれてくることは本当に奇跡なんだと実感しました。

私は年齢的に余裕はあまりないので手術してから2、3ヶ月後に再び妊活を再開して5.6ヶ月後に再び赤ちゃんを授かる事が出来ました。

手術後や妊活中に近所のママ友さんが8月に赤ちゃんが生まれるって直接報告を受けた時は辛かったし、私が5月に出産予定で今頃胎動を痛いほど感じる時だったのかなって思ったりしてました。

きっと流産をした悲しい気持ち一生忘れないと思います。

はじめてのママリさんが再び可愛い赤ちゃんを授かれますように。

まっちゃん

わかります。
私も11月に自然排出で流産しました。
育ってくれていれば6月に出産予定でした。
当日はショックでしたが、皆さんと同じく娘の存在に救われ、特に引きずることもなく落ち着いてると思ってたのに…
従姉からの年賀状で出産予定との報告を見て、私も本当ならお正月に姉弟には報告できると思ってたのにな…と気持ちが沈んでしまいました😢
おまけに2日にリセットしてしまい💧
でも実家で姉に少し話したら回復して、従姉の赤ちゃん楽しみだなって切り替えできました!
従姉もなかなか授からなかったので嬉しいことですし😄
次の子を授かるまでは、また思い出して悲しい気持ちになることがあるかもしれませんが、人に話すだけでもスッキリするかもしれません。

お互いまた可愛い子を授かれますように😌💕

たんぽこ

わかります…私も7月に流産しました。
そして流産した週に友達からの妊娠報告。
このタイミング⁉ってなりました😢
私も、友達と私は違うから、という気持ちが強いのでおめでとうと心から思ったのですが「産んであげられてたら同い年だったなぁ」とか思ってしまいますし、出産予定日は2月だったので「あぁ、もうすぐ生産期だったな」なんてどうしても考えてしまいます。
友達は1月後半出産予定。自分の子と重ねてしまい厚かましいですが、私が産めなかった子の分まで安産で元気な子を産んでくれますようにと密かに願ってます💦

緊急事態宣言が出てしまい、なかなか水子供養に行けなかったのですが、落ち着いてから水子供養に行き「はやく帰ってきてね」と手を合わせると、その週に妊娠が発覚。
「帰ってきてくれた!」と正直思いました。
でも流産してしまった日のことは鮮明に覚えてますし、出てきてしまった子を急いで拾い上げて泣いたことは一生忘れないと思います。

私は辛い経験をしたからこそ、次は幸せが待っていると信じています☺️
ママリさんにまた赤ちゃんが戻ってきてくれますように😌

はじめてのママリ🔰

私も10月に胞状奇胎で流産の手術をしました。
同じく、旦那の従兄弟の奥さん方とお正月に会い、5月と6月にお子さんが生まれると報告を受けて、ちょっと凹みました。。
正常妊娠だったら、わたしも5月に生まれるんですって報告できたんだなあと思うと、私は、心拍も確認できず、胞状奇胎は妊娠は妊娠だけど正常妊娠では無いので元々育たないものとわかっていたし、仕方ないかなと思ってあまりショックは受けてないつもりでしたが、やっぱり妊娠報告聞くと落ち込むあたり、心のどこかではショックだったんだなあと思います。。。

胞状奇胎だったので普通の流産とは違い、短くても半年は妊娠できず、通院になるので余計にまだまだなんだなあ。。と思うとさらにです😭

どんな形であれ、流産は辛いものですが、私は、まだ娘も小さいので、今はまだ娘1人に愛情をいっぱい注いであげようと思い、前に進んでいます😊

お辛いと思いますが、無理に元気でいようとしたり明るく捉えようとしたりしなくていいと思います!

お身体大事になさってください🥺

ぽち

思いますよ〜😭
未だに思います😭
生まれてたら小学生か〜とか。

たかちゃん

何かお空に忘れ物でもして取りに行ったのかな?😌

私の姉も一人目やっとできたと思ったのに22周目でお腹で亡くなってしまい、振り絞って産み落としたけど産声上げなくて…とても落ち込んでいたのを思い出しました😢

でも今は二人子供がおり小学生になった甥っ子姪っ子は「ぼく、私には本当はお姉ちゃんかお兄ちゃんがいたんだ!でも一度お空に戻ってしまったんだよねー!会いたかったけどぼく、私の心の中では存在していてこれからも一緒に生きていくねん!!」とお正月にあった時に話していてそれを聴いてとても感動したことを覚えています😊

姉が子供たちに実は生まれてくるはずだった子供の話をしっかりと伝えていてそれを受け止め覚えている子供たち😌
悲しいし友人から連絡来ると私もだったのに。。と思うこともある!落ち込んでいい!!そんな簡単には忘れられないですよね☺️忘れなくていいし、これからまだ来てくれる子供に伝えていき実はお腹に来てくれたその事実を忘れずに大切な思い出になるといいですね☺️

大丈夫🙆‍♀️忘れ物を受け取ったらまた戻ってきてくれるんじゃないかな☺️

だからと言って今無理にポジティブに捉える必要はないし、周りから報告くれば焦るしなんか悲しい気持ちになる!それは普通のことですよ😊
また来てくれるよう祈っています🙏🙏🙏🙏

deleted user

わたしは心拍確認前の初期流産でした。
初めての妊娠で1人目の前の事です。

切迫流産で自宅安静中にトイレで変な感覚があり「あ、流れた」て思いました…。
結局 残念な結果になり、病院の帰路ひとりで泣いてました。
旦那が帰宅後も泣いてました。

その後に息子を妊娠しましたが、またも切迫流産で自宅安静でした。
後悔ないように大人しく過ごし無事に出産できました。

息子2人に恵まれましたが、今でも初期流産の時の辛さはふっと思い出します。
あの子は男の子だったかな?女の子だったかな?とか。

はじめてのママリ🔰


みなさん、温かいメッセージをありがとうございます。
(前回書いたものを間違えて削除してしまったようです🙇‍♀️)

メッセージをいただけたことで、「自分だけじゃないんだな」「この気持ちは悪いものじゃない」と前向きに思えました。

新しい生命を授かられている方もおられ、私も少しずつ妊活に励んでいきたいと思います。

本当にありがとうございました。