※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ茶
家族・旦那

中退、引きこもり、自殺未遂、精神病院に入院など経験した方、家族以外…

中退、引きこもり、自殺未遂、
精神病院に入院など経験した方、
家族以外でどんなサポートがあると嬉しかったですか?

義甥の事なのですが、
年末数年ぶりに会いました。
夜中に二人で話していて、上記内容を知りました。

自殺未遂の原因は、弟との関係性
現在は貯金を切り崩し引きこもり
月3万払い、祖父母の家に居候(私にとって義両親)
居候代を払わないのは精神的に無理
働きたくないけど、働かないのは世間の目に心が耐えられない
だそうです。
(義甥の家庭は、一生引きこもりでもなんとかなる経済状況です。)

帰省時も子供の面倒をみてくれていたりと優しい青年です。
旦那とも話し、
何かあったら力になりたいと思っています。
近すぎで過剰になるのも困るし、
うざがられるのも悲しいし、
距離感をどうとればいいのかわかりません。

距離は電車で1時間半
義甥は21才。

感覚としては、
近くに住んだら毎日夕飯作るよ。
月5万くらいならバイトとして雇える
旅行に誘ったら来ないかな?(資金はうち持ち)
程度です。

こうされたら嬉しかったよ。
このくらいの頻度の連絡がいいよなど、
経験談があったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっとくれるのが嬉しかったです。

  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます!

    ちなみに、はじめてのママリさんはどのような状況でしたか?

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全部です。全部当てはまる方って感じだったので答えさせてもらいました。

    • 1月4日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。
    ほっとくというのは、
    連絡先もしらない
    くらいの距離感が希望でしたか?

    家族関係が崩壊している場合、どこでどうやって居場所をつくりましたか?
    また、どうやって立ち直りましたか?

    • 1月4日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    何度もすみません。
    自殺未遂の話は自ら話す場合、どういう気持ちなのでしょうか?
    会話の流れからという訳でもなく、別に話してこなかったら私は知らなかったんです。

    自ら話す意図は、
    過去の事だからという気持ち
    辛かったという気持ち
    すごいでしょという気持ち
    助けてほしいという気持ち
    わかってほしい気持ち
    など、どういった気持ちからなのかが全然分からずにいます(>_<)

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね。関わりゼロで連絡も要らないししなかったです。
    落ち着いたらしたりはしましたが関係性によりますね。
    親族なら絶対にしません(うちは仲良くないので)。
    ママ友とかばかりでしたが、したくない人にはしないし、したい人や心配かけてるなって思う人にはしてました。

    親と同居ではなかったので家に居てるって感じで子供達の送り迎えのみしてました。
    中退とかは昔の話で自殺未遂や入院などは1年ほど前の話です。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人それぞれや、言い方などどういうタイミングで、また違うと思いますし人それぞれあるのでこれです!とも言えませんが…
    本当に支えてくれた人に話した時は助けて欲しい、辛いって感じでした。
    その後話した事あるのはもう吹っ切れてる時ですかね。

    • 1月4日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。
    大変参考になります。
    差し支えなければ、ぺぺももむむさんの、本当に支えてくれた人って、どんな人でどのような対応だったかを教えて頂けると幸いです

    • 1月4日
ぺぺももむむ

今回みたいに何年かぶりに会ってはなしきくぐらいがいいと思います。他は重すぎます

  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。

    ちなみに、ぺぺももむむさんは、どのような状況でしたでしょうか?

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

何かあったときは助けるよ、いつでも頼ってね。の言葉と定期的な連絡程度(近況を聞くなど)で十分かと。まだお子さん達も小さいし、主さん夫婦にもこれから何が起こるかわかりません。 
具体的な事を提示してしまうには責任が大き過ぎます。
ご本人も、もう成人していて何とか仕事も出来ていて、現状維持でもそのまま頑張って貰うのが一番です。
私にも親族に身体は元気なのに働かない家の手伝いもしない、ニートがおりますが金銭や物の援助などは一切してません。
会ったら話を聞くだけにしてます。
健康なのに働かなくても生活出来てしまうとなると、本人の為にならないと思うので。

  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。

    はじめてのママリさんの親族は、ニートでしょうか?引きこもりでしょうか?
    意思か、病気などかはわかりますか?
    自殺未遂はされておりますか?

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニートの引きこもりです笑
    全部ですよ、むしろ状態はもっと悪いですかね
    自殺未遂もやってます。
    診療内科にも行ってます、
    身体は五体満足健康体ですね。

    • 1月4日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    そうなのですね。
    本人が苦しんでいたため、
    現状打破や改善できたらと思ってますが、結局はやはりはじめてのママリさんのように一般論での価値観での対応が実際は、現実になってしまいますよね、、
    みんなそうしてるだろうなと思いますが、
    子猫を保護するのとは訳が違いますもんね。
    ありがとうございました。

    • 1月4日
ママリ

旦那が高1で強制退学になり
15?の時に家を追い出されてます。
親からの援助は住むところ、お金などのも一切何もなくでした。
今、旦那に何されたいか聞いてみたら
気持ち程度だけのお金ならいらない
ほっといてもらうのが1番
だって言ってます。

  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。

    ままりさんの旦那さんは、
    引きこもり、自殺未遂や入院などの経験はありますでしょうか?
    ありましたら、経験談をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    引きこもりや自殺未遂はすみません、ないです。
    ただ家を出されてちょっと経ったくらいに
    旦那仕事で乗ってたトラックが横転して大怪我したことがあります

    • 1月4日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    そうなのですね。
    ありがとうございました。

    • 1月4日
ママ乃

困ったら頼るよう伝えて、見守る!
干渉されるとそれはそれでストレスだと思います。
そのかわり、頼られたときは全力で見方になる!

  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。
    ママ乃さんは当事者でしょうか?サポート側でしょうか?
    また、当時どのような状況でしたでしょうか?

    • 1月4日
  • ママ乃

    ママ乃

    医療者側です

    • 1月4日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    回答ありがとうございます。
    精神関係の医療者側でしょうか?
    家族が医療関係で、基本の見守るは同じなんですが、家族関係のこじれの場合なのか、コンタクト仕方の意見が医者同士でも意見が違くて、、😥

    • 1月4日