みなさんのご意見というか地域差?今は名古屋に住んでいます私→名古屋っ…
みなさんのご意見というか地域差?も含め回答いただけると嬉しいです!
今は名古屋に住んでいます
私→名古屋っ子(両親も名古屋)
旦那→埼玉の田舎の方(両親も埼玉の田舎)
新幹線利用で大体4時間ほど
現在妊娠33週と2歳3ヶ月の子供がいます。
今年の年末年始ですが
私が妊娠中なのと2歳児が居るため旦那の帰省はなく、うちの実家に(車で20分くらい)にご飯を食べに行って後は自宅でのんびりだなと思っていたのですが
正月どうするー?と聞いた所帰省するよ。とのこと。え!と言うと、正月に帰省しなくてどうするの?それに俺だけ帰るから安心(?)していいよ。
とのこと、母に相談すると
まあいいじゃん。と言って貰えたので甘えさせてもらいそうしました。
向こうの義母さんからは特に連絡もなし
年始の挨拶の電話はしたけど折り返しはなくラインで連絡が来ましたが
特に私の妊娠についてや子供について、旦那だけ帰省したことや
普段私の両親がよくしてくれていることに対して何もなし
①まず妊婦プラス子供がいるのに旦那だけ実家に帰るのはありか、なしか
②名古屋の方は子供にお年玉が私の両親、祖父母(母方、父方)それぞれ1万円、父の弟(私からするとおじさん夫婦)からも3000円いただきました
埼玉の方は両親が1000円、祖母からはなし
お年玉は小さい頃は貯める物だと思っていて、1万円を頂いたら即通帳行きの感覚なので、1,000円が相場なのかどうなのか。。むしろ1,000円は私が使っていいのかどう処理したらいいのか
年始に旦那に連絡したところ全く音沙汰もなく
折り返しもなく
流石の母も、もしかしたら生まれる!って言う連絡かも知れないのに連絡が取れないって何事!?と怒っていました。
結局帰ってくる今日に新幹線にそろそろ乗りますと連絡があっただけ。。。
子供もいて自分の家庭もあるのに
何を考えてるんだ?と疑問なのですが
私の感覚がおかしいのか、地域的な物なのか世間一般の感覚がどうなのか教えていただけると嬉しいです!
- みみな(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
いつ帰省の話聞いたんでしょうか?旦那さんみみなさんに相談なしに帰省することすでに決めてたですか?だとしたらなしです!
お年玉については、まだお年玉の意味を理解してない子どもにはそこまであげなくていい、って考えの人もいると思いますよ!
そして、1000円でも子どものお金なので、ちゃんと貯金して誰にもらったか記してました。
地域性もあるのかな、と思います!
ぷーさん
私も生まれも育ちも名古屋で
旦那は生まれも育ちも埼玉です!笑
①私的にはなしです
まだ妊婦じゃなければいいかな〜と
思いますが
33週となると私なら
そばにいるのが普通なのでは?
と思ってしまいます😅
②1000円なら私が使います😅
我が家も私の家族や親戚はは金額も多く
もう本当によくしてくれるので
お年玉なんていらないよ!!
と言いたくなるレベルですが
旦那の身内は何もくれません😂
これもまたなんだか似ていて
コメントしたくなりました。
旦那さん連絡全くしないのは
どうかな〜と💦
普通なら子供大丈夫?とか
体調は?とか
連絡してこいよ!と
私なら喧嘩になりますね🤣🤣
-
みみな
夜分に回答ありがとうございます😊!
あら!同じですか?
埼玉でも都会の方と田舎の方でまた差はあるんですかね??
①やはりそうですよね。。子供が居なければどうぞご自由に!何ですが😕
32週付近になればもしかしたら生まれてしまうということも考えられると思うのに。。
②そもそも結婚祝いに始まり出産祝い、クリスマス、お正月と差がありすぎて。。
本当にお嫁に行ったのか?と思います😖
名古屋だとお正月も派手だと思うのですが、埼玉はびっくりするくらい地味で。。。
だから無理して帰って特に美味しいものも食べられずにお正月迎えるなんてありえない!と思って来年も行かないつもりですw
それに行ってお年玉千円とか。。せめて新幹線代くらいくれよ!と思ってしまいます(T . T)- 1月4日
とにー
①嫌ですね〜〜帰りたいのも分かりますがこちとら妊婦でもう後期ですからね、、🥵
しかも連絡ないのも責任感がないように思います、、(人様の旦那様にすみません)
②どんな金額でも子供にくれたお金は子供のものにしています!
みみなさんとは逆?で、私の実家は縁を切ってるので旦那の実家からしか貰えないので子供には申し訳ないな〜と思いつつ貯金です💸💰
-
みみな
夜分に回答ありがとうございます😊
①主人の友人の奥さんが30週で破水してしまったのが12月にあったばかりなのに
その話を聞いていや妊娠って何が起こるかわからないねって自分で言ってたくせに!という部分もあって😭
②千円だとむしろ貯金ではなく本やオムツなど購入してしまってその記録を書いておいた方がいいのかと思ったり(冠婚葬祭など今までお祝いなどは全て記録しているので)
旦那さん側の方のお年玉だけできちんとママが貯金してくれている事実があればお子さんも将来喜んでくれると思いますよ(^^)- 1月4日
たぬき
①妊婦+子供がいるのに旦那だけ実家に帰るのはアリだと思います。むしろ旦那だけ義実家に帰ってくれるならありがたいくらいです。妊婦+子供いるのに義実家に嫁が顔出すのは当たり前だ!何故一緒に挨拶に来ない!と言う家庭もあるので、それよりかは断然いいです。私も同じ妊婦+子供でしたが、それを理由に義実家の挨拶を拒否したらぐちぐち連絡が来てめちゃくちゃストレスでした。
因みに、普段みみなさんの両親がよくしてくれている事に対して何かないのかというのは少し恩着せがましいとは思います💧旦那の実家の近くではなく、みみなさんの実家の近くに今は住んでいるので近くに住んでいる方の親に恩恵を受けてしまうのは自然な流れですし、じゃあ逆に埼玉の義実家の近くに住んで、孫にも嫁にも良くしてやってるのに何故お礼の一言もないんだ!と言われるのも嫌じゃないですか?結婚したら義理だとしても家族なんですから、良くしてやってるのに!という言葉を言われたら恩着せがましい感じがしてゲンナリします。
②お年玉の件はそれぞれの親族の金銭的余裕や価値観の問題にもよります。2歳児に一万円、おじさんすら3000円くれるとはかなりみみなさんのご家庭は裕福なのでは?と思います。因みにうちは2歳児に対してお年玉なしでしたし(お金の価値がわかってから渡すスタイル)、小学2年の甥っ子にはそれぞれお年玉千円ずつでした。私なら千円でも貯金に回しますが、、。
総じて思うのはおそらくみみなさんのご実家の方が、旦那様の実家よりも裕福なんでしょうね。そこで価値観の違い等が生じているのかもしれません。
だからと言って連絡着かない旦那は問題ですがσ(^_^;)
-
みみな
夜分に回答ありがとうございます✨
①同じ妊婦さんですし、たぬきさんもう生まれても本当におかしくないのに!😡
妊婦にストレスをわざわざ与えるなんてありえない!!
ちなみに旦那さんの実家はご自宅からどの程度の距離ですか??
②特別裕福な家庭ではないですが、普段は半額のもの(←ちょっとここで言うのは恥ずかしいんですが😅)を買ったりだけどお祝い事はきちんとしてもらえる感じです。
またお礼の件に関しては
12月に旦那の方から自宅で取れた柚子を送って来てくれて(中身は柚子オンリー)
そのお礼の電話をした時にお歳暮期待してますといわれ
こちらはは飛騨牛を6000円分送りました。
またそのほかにも口は出すけどお金は出さない。
過去の帰省の際に何を手土産に持って来てくれたの?実家からは何を持たせてくれたの?
と言われ、その割に向こうからは何もないんです。。
お嫁に行ったのにいつもよくしてくれるのは実家の方で。。
ちなみに名古屋に転勤の前は埼玉の近くだったのですがその時は何もなかったです。。- 1月4日
みみな
夜分に回答ありがとうございます😭
帰省の話は12月の中旬に
私からそういえば年末年始どうするー?と聞いたら
帰るよーとの事で相談はなしです。
私妊娠してるんだよ!?と言ったら、でも年末年始しか帰れないじゃん!とのこと。。
もう頭の中???です。。
なるほど。。
ちなみに主人が子供の頃は両親から(主人からしたら祖父母)1万円を貰っていたそうです。
また私の両親が1万円をくれるので旦那の実家が1000円だときちんと記録しているのですが、子供が見た時にショックじゃないかな。。と思ったり
(私もお年玉は同額でしたが、出産や七五三などお祝いですごく差があり子供ながらにこんなに差があるんだと思ったので)
はじめてのママリ🔰
せめて相談してほしいですね!!勝手に決めるのはなしです!!というか、旦那さんなんで帰る必要あるんですかね?🤔コロナもあって遠方のうちの夫はほぼ2年帰省してないです!妊娠中でしかも33週ですよね、いろいろ、わかってないんでしょうか??
旦那さんも2歳から1万円だったんですか?うちは年齢とともに値段上がっていくタイプでした!確か6歳くらいの時は3000円くらいで、12歳くらいの時から1万円だったかなと。2歳の時は覚えてないです💦
ちなみにうちは義両親、義姉からお年玉もらってないです!会ってないからっていうのもありますが!子ども、ショック受けますかね?うちも父方と母方でもらう金額色々と違いました。うちの親は、あの人はセコイ!とか言ってましたが、私自身はみんないろんな考え方や価値観あるしな〜と思ってました。そこは人によるかもです!
みみな
返信もありがとうございます(^^)
そう!そこなんですよね。。普段から私が実家に行ってるのもあって完全に甘えきってるんです。。
どうせ見てもらえるでしょ?みたいな。。
ちなみに一昨年?(コロナが流行って初めての正月)も帰省してましたよ?
あり得ないですよね。。高齢のおばあちゃんも同居してるのに。。
私が妊娠中なのに仕事や育児を普通にしているから健康体だと思ってるんだと思います。。😤
主人は生まれて初めてのお年玉だから現在も1万円です🧧
だから同じようにしてもらえると思ったら。。。補足なのですが義母さんが宗教に入っていてお正月に行くと、会費の集金もあります(本当いやだ!)なので帰省すると手土産や交通費など含め大赤字です。。
なのにお正月の食事は普段と変わらない食事内容😫
年齢とともに上がるタイプ!
なるほど!そう言うご家庭もあるんですね!
お金の価値が分かるようになると意味が分かりますよね!
ただ兄弟がいた場合平等ではないのでその辺りの心境はどうでしたか??
はじめてのママリ🔰
色々とわかってないんだな、と思いました!いつまでも子どもなのかなって。。
しかも余計な出費沢山出るのに帰ろうとしてるのも嫌ですね!!
お年玉は私は年子の妹いますが、12歳で私が1万円になった時、妹もなぜか11歳なのに1万円でした笑 去年私5000円(詳しく覚えてないですが)だったのに!と一瞬思いましたが、まあそこまで気にしないです笑 お年玉は貯金に回るし、長い目で見て1回の5000円はそこまで大きくないので。欲しいものはお年玉から買う、とかだったらずるい!と思ったかもしれないですね!
みみな
子供もいるのに自分がいつまでも子供なんですよね😩
何故成長しないのか謎です。。
それを説明しても分からないので困ります。。
子供が産まれるまではまだ金銭的に余裕があったので、イヤイヤながら仕方ない。と思っていたのですが子供ができると本当バカらしい、子供のために貯金した方が有意義だわ!と思えるので
本当に行きたくないんです。。
年子の妹さんがいらっしゃるんですね!
うちはある程度大きくなると父方母方どちらかのお年玉は自分の使えるお金になっていたので、差があると。。と思って質問させてもらいました!