※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
お金・保険

シングルマザーです。子供のために貯金したいが、母が保険を勧める。保険の窓口で相談できますか?学資保険と健康保険の違いが知りたい。毎月支払いで学資を貯める仕組みですか?

シングルマザーになりました。
離婚により、実家に戻りましたが裕福な家庭ではなく、学生時代はお金のことで苦労してきました。それでも、親子関係は良好です。
そんな思いを自分の子供にはさせたくないので小さいうちから貯金をしてあげたいのですが母が保険に入った方が良いと言ってきます。
自分自身、現在保険に加入していないので、これを機に入ろうかなと思うのですがその場合、保険の窓口とかに行けば教えてもらえますか??学資保険は入るべき、と母が言うのですが健康保険との違いがよくわかりません。毎月支払った分が入学などのタイミングで貯めていた分を貰う事ができる、ということですか?普通に毎月決まった金額を貯金するのと学資保険は違いますか?
質問ばかりですみません…無知なので教えて頂けると嬉しいです。

コメント

ママリ

昔は利率が良かったので
学資保険をかけると普通に貯金しているよりも多くの金額を貰うことができました。

今は利率が低いので
学資保険のメリットは正直なところ、あまりないです。増え方が微々たるものなので、代わりに投資をしてる人も多いです。

投資なんて難しそうでわからないし貯金も苦手…とかなら学資保険ありだと思います✨

ほけんの窓口に行けば基本的なことも教えてくれると思いますよ☺️

  • たまご

    たまご

    お返事ありがとうございます!たしかに調べた時も利率が悪い、との意見が出てきました。昔と今とで状況が違うのですね!保険会社のHPを見ても良いことしか書いてないのでそこまで知りませんでした。
    投資、は確かによくわかりません(笑)保険もわからないのに…って感じなので近いうちに窓口に行こうと思います。

    • 1月4日
ママリ

まず医療保険と学資保険は別物です!
医療保険は病気やケガをした際に降りるお金で支払いをカバーできます。
学資保険はおっしゃる通り毎月もしくは毎年積み立てることで十数年後利用したいとき少し+になって戻ってきます。
医療保険は入るときの年齢が若ければ若いほど料金が安いです!
学資保険はお母様のイメージだと結構+で戻ってくると思われてるかもしれませんが今は利率がかなり悪いので+になるといっても1~10万以内ってとこです。
なので最近は外貨積み立てなど別のものを学資保険のかわりとしてやってる人が多いですね!
まずは無料のFP相談などをネットで予約して家まで来てくれるのでお話聞くといいですよ😊ネットからならマンモス保険とかおすすめです!無料相談するだけでプレゼントもあるし近くの提携している保険屋さんから自宅に来てくれます!

  • たまご

    たまご

    なるほど!詳しく説明して下さりありがとうございます。
    そしたら皆さんどちらも加入している感じですかね?
    母のイメージだと多分昔の考え方なのだと思います。抱き癖が〜とか、うつ伏せ寝がいいんだよ!というレベルなので(笑)
    マンモス保険初めて聞きましたー!色々あるんですねー。近いうちに時間を見つけて窓口に行こうと思います!!

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    どちらも加入されてて、なおかつお子さんも1000円とかの安い医療保険入れてる家庭が多いイメージですね!
    お母様世代だと学資保険と子供の医療保険が一緒になってる商品もたくさんあったんですけど利率悪すぎてもう売れてないです(笑)
    マンモス保険は窓口じゃなくてネットから相談する保険屋さんを見つけてくれるサイトの名前です😊
    お子さん小さいので窓口行って長時間はしんどいので家に来て貰うのが楽かと思いますよ🙆もちろんファミレスで相談とかもできます!

    • 1月4日
  • たまご

    たまご

    わー!ほんとにもうありがとうございます!!凄い納得出来ました!なるほどそういうことなんですね。
    最近テレビでも保険のCM流れるのでそれ見るたびにやばいなー、入らなきゃなー、と思ってました。周りの人に聞くと、保険料で1〜2万払ってると聞くのでそんなお金ないなー、もったいないなーって思って今まで入らずにいたんですけど、子供や生活のためにも備えないとだなと焦りを感じているところでした。ついでに質問なのですが、年末調整で保険料の排除がどうとかってありますがそれの仕組みはどのようなものなのでしょうか?ほんと無知で恥ずかしい限りです…

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにCMよく流してますよね😂
    子供はCO・OPか県民共済の組合に入って毎月¥1000の払ってる方が多いです😊割戻金といって組合で使われなかった分のお金が戻ってくるしいいですよ!
    私は子供の分は外貨積み立てで1人1万ずつしてますがこれは児童手当から出してるので実質手出しは0です🙆
    自分の医療保険は毎月5千円くらいのに入ってますがCO・OPや県民共済なんかは大人は2000円から入れますよ!
    こういった保険は全部保険会社から年末前に今年はいくら払ってますという証明の紙が届くのでこの金額を会社の年末調整もしくは確定申告で記入提出すればその分所得控除を受けれるという仕組みです✍️

    • 1月4日
  • たまご

    たまご

    何から何まで詳しく説明して頂きありがとうございます😭
    貯金も大事ですが、何かあってもいいように保険も大事ですね!とても理解が深まりました。これから先保育園に行くことで子供の病気や怪我のリスクもあるだろうし、自分の経済状況も考えながら保険の加入を検討いきたいと思います。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

最近は学資保険は利率が低いからという理由で入らない方が多いみたいですね。
でも、利率だけではなく、親がなんらかの理由で死亡した場合でも満額受け取れるというのが最大の利点だと思います。
とくにひとり親だと、自分に何かあった場合の保険として持って置かれても良いんじゃないかなと思います。

私は、JAの学資保険に入っています。利率は確か8%とかだったと思いますが、一括払いなどにする事で10%になってます。
自分自身、持病があって上記の死亡時保証が付けれなかったので一括で利率をあげました。
270万入れて300万になる感じですね。

医療保険は、共済と保険と大きく二種類あります。
小さい頃は安価な共済に入る人が多いイメージです。
でも、共済は年齢制限があるので成人以降に切り替えてが必要なのと、成人以降は保証内容がパッとしないことなどから、成人以降は保険会社の商品に乗り換える人が多い感じですかね。
ただ心配になってくるのは、持病を持ってしまった時で、子供のうちはいいですが年齢制限以降で保険の見直しを行う際に高額な保険に入らなければならないという点です。
そこを踏まえると、保険会社の終身に入っておいた方が良いかも?と考える方もいらっしゃるかと思います。

  • たまご

    たまご

    なるほど!細かい説明をありがとうございます。
    メリットやデメリットが色々あるんですね…勉強になります。今のところ、私も子も持病はないですが親族には高血圧や喘息、糖尿病、癌などの病気持ちがいるので、将来のことも見据えて考えていきたいと思います。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

学資は契約者が亡くなったり重篤な障害などになると保険料免除で支払いしなくてよくなります

学資は率が確かに下がりましたけど生まれてすぐか生前に加入すればプラスになるものあるので私は加入しておいてもいいと思います(^^)
うちは学資加入してます
死亡保証ついてるし元本割れしないので私はよいと思います

増やしたいとこのですが学資以外にも同時進行で貯めていけばいいと思います
我が家は学資とは別に積み立てNISAと財形もやってます(^^)
学資と別で生命保険もかけてます
シングルってことならある程度自分が死んだときに死亡保険があるものに加入しておいた方がよいと思います

  • たまご

    たまご

    わかりやすい説明ありがとうございます。皆さん色々やってるんですねー!とても勉強になります!やはりやってみないと色々わからないものですね。
    子供の為にも今から備えて行きたいと思います。

    • 1月4日
まーまーりー*

ほけんの窓口だと
親身になって
教えてくれたりしました!

まーまーりー*

学資保険も保険会社によって利率違うかもですが、銀行貯金を考えているのであれば、学資保険のほうが
おすすめです!
理由は上の方みたいな条件があるので自分に何かあってを考えても安心だからです!