※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の妹の子供(3月で2歳)になります。義母が私達家族に義妹の子の子守り…

夫の妹の子供(3月で2歳)になります。
長文失礼します。
義母が私達家族に義妹の子の子守りをお願いされそうで不安です。
私は3歳の下の子、上に小学1年がいます。
原因は、義妹が2人目を妊娠中で夏に出産予定だそうなんですが里帰り出産の際に1か月、2歳の子を一緒に連れて夫の実家に里帰りするそうです。
義妹は、大阪に住んでいます。ご主人は仕事もあるしで大阪に待つそうです。
私達夫婦と義両親は、ご近所。二世帯ではありません。
歩いて数分なので近所なんですが、大阪のように都会ではなく田舎の隣の県に住んでいます。
そこで、義母が義妹が里帰り出産の際に、産後のお手伝いは2週間しか仕事休めないから、3週間目から夕方までは働きに出るから、〇〇ちゃん(私)が仕事休みの日で予定ない日は産後のお手伝いをしてほしい。と頼まれました。
私は、私自身、悪阻がひどい時期や、産後に実母は頼れなかった為、たまに実母も助けには来てましたが‥
ほぼ、義母や、まだ結婚前だった義妹が手伝ってくれていたので恩があります。
なので、何もない日は連絡してくれたら助けに行きます!と伝えたものの(家事を手伝うのかと思ったので。)
義母が仕事3週間目から仕事行き出した際に、〇〇(義妹)と産まれてくる赤ちゃん、義妹の2歳の子もいるから大丈夫か心配で、どうしようってなるから、〇〇ちゃんの子達も連れて、〇〇ちゃんが仕事休みで何も予定ない日は、一緒に遊んであげてほしい。近所の公園連れてほしい。夏予定だから家でプールする際は、一緒に〇〇(義妹の2歳児)も連れてくから一緒に遊ばせて。と言われてしまいました。
私は、わかりました。上の子も夏休み時期だと思いますので。と伝えましたがよくよく考えてみるとパートですが週に何度かは仕事もあるし下の子は、まだ3歳で不安で家事育児は、夫は仕事ばかりで休みでもYouTubeばかりでほぼ私がしています。
朝から晩まで稼働している感じです。正直我が子2人に毎日怒鳴りまくっている毎日です。余裕がありません。
なので、帰宅してから義母にLINEで「さっきは、お邪魔しました!
また、妹さんが産後里帰りする際に、お義母さんが仕事休めなくなった際は、私も仕事やらあるので少ししか助けられないかもしれないですが助けに行ける際はお助けに行きますね💪
〇〇君(義妹の子)の、子守りの件ですがよくよく考えると、下の子いるしちびっ子が2人やと未知の世界で心配で😂
公園とかで何かあったら不安なので、私の子供達2人とお義母さん達の家に行って中かお庭で遊ばせると思います。
みんな来てワイワイ遊ばせてたら、妹さんの睡眠確保になれないかもしれないですが、家事やらはお手伝いできるので。
また、妹さんにもお伝え下さい。コロナの状況次第もありますが、また連絡し合いましょう。」と送ると「義妹の産後の件はなんとかなるかな?とにかく宜しくお願いします。」と返信が届きました。
私は冷たいでしょうか。
しかも、今日新たな話が出て義妹のお腹の子は低体重の赤ちゃんのようで産後以外に、万が一ですが産前も1か月以上大きな病院に入院するかもしれないらしく、その際は義理母は仕事更に1か月は休めないから、義姉さん家族に見てもらうと言ってて。義姉さんは子供3人で下は4歳です。
上が高学年の双子の女の子がいるから見ると言っているようですが、万が一やっぱ無理。ってなれば、私達家族に頼まれそうで不安です。
正直、我が子じゃないので頼まれても
2歳児はいろいろと不安で無理です。夫に伝えましたが頷いて聞くのみ。伝える前は俺のとこに頼んでいいよ!って呑気に言ってました。見るの私なんだけど。と感じました‥

コメント

ぴっぴ

うーん。みんな無責任ですよね。家事と子供の世話ではまるで違うし…何かあったら責任取れないですもんね。
義妹さんに恩があるから主さんは精一杯対応していると思うので、出来る範囲で問題ないと思います。
実の娘なんだから、お義母さん、お義父さんや、義妹の旦那がなんとかすべきです。
一日とかならまだしも、結構な日を助けてって言ってるように聞こえますよね〜
自分のお子さんもいるし、お仕事もあるんですから、無理しないで下さいね!
そして、失礼ですがなんか旦那さんに腹立ってしまいました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    本当そうなんです💦
    面倒見ていて一緒に遊んだとしても、あまり会わなかった義妹の2歳児の子を見る自信がなく、我が子もいるのでどちらも公園や我が家の自宅内、自宅の膨らますプールで遊ばせるって、とても怖いと感じまして。責任取れないのでLINE内容が伝わっていなかったのであれば、家事はできますが子守りは、お義母さんの自宅に行きます。それ以外はこちらも3歳児がいていっぱいいっぱい。無理です。と断ろうかな?って感じています。
    義父は、亭主関白で孫可愛がるのみで面倒や家事は多分無理そうです😅
    義母がしんどいから不安だからで、私の際に助けたから助けろ。って感じですよね💦
    夫的には妹の子だから可愛いんだと思いますが、私からしたら血のつながりないし責任取れないので夫を腹立ってくれただけでも泣けます😣🙏

    • 1月4日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんですね💦
    みんないっぱいいっぱいなんだろうけど…助け合うのは大事だと思いますが、そんな切羽詰まった状態で義妹さんも、どう考えてるんでしょうね。当事者も大変なんだろうけど、あまりにも能天気なような。
    子供を作るって、もちろん自由なんだけど、周りに迷惑かける事が想定出来るのなら、考えて事前に対策するべきだと思うんですよね。
    そもそも作る事やタイミングであったり、公的機関とか、義妹の旦那側家族からのヘルプはなんとかならないのか?とか…お嫁さんに頼らなきゃいけない状況って、すごーく無理ある気がします💦
    事前にしっかり断りはいれてもいいと思いますよ!気まずくなるかもだけど…小さい子を預かって何かあったらそれこそ大変ですからね。
    夫さんにも理解して助けてもらうべきだけど…人任せだから難しいのかな。
    主さんが余計な心配でストレス溜めないようにする事だけを祈るばかりです!

    • 1月6日
ぶどうぱん

当の本人(義妹さん)はどんなふうに考えてるんですかね😅
義母の意見なのか、義妹も同じなのか…
上の子連れての里帰りで、一番考えなきゃいけないのって、その上の子のお世話ですよね。。
私の友人達の場合ですが、里帰り先で保育園の一時保育見つけたり、半年だけ幼稚園入園させた友人もいます。
私もこれから出産控えてますが、上の子を連れて里帰りしても、上の子をお世話出来ないと思い里帰りせず、こっちでは保育園に通っているので保育園行きつつ、主人が約3週間ほど休みを取ります。

色々なご家庭の事情はあると思うので正解はないと思いますが、義妹さんがどこまで自分でやるつもりなんだろう?と疑問に思いました💦

はじめてのママリ🔰

ご恩があるのならば恩返ししたい気持ちもわかります😢でも、ハッキリどこまでならできるか言っておく方がいいと思います!
つらい、大変とかいろいろ言われると思いますが、「本当に大変ですよね~😭」と共感だけはして、お願いに対しては
「本当、私も産後いろいろしてもらったし手伝えたら手伝いたいんですけど、、、😭
二人育児で下の子がイヤイヤ期で毎日怒鳴っちゃったりしてて😭もう一人増えるなんて想像つかなくて😭
私も最近は頭パンクしそうで、正直私もお手伝いお願いしたいくらい毎日バタバタなんです...もっと余裕がある時期ならたくさん、お手伝いできたのにキャパオーバーなんです😭
家事とかなら日によっては時間つくってお手伝いできるかもです😭!
本当、申し訳ないです!!
一時預かりとか産後サポーターとかもあります!使えるかと思うので情報送りますね!」って言います!
 
なんとかなるかな?とか言われても。普通に考えて、なんとかなりませんよね😵💦
無理せず行きましょう!