

まいまい!
ごめんなさい!私には定番の
神楽しか思いつかないですね(´・_・`)

れい
神楽とかが一般的に
浸透?してる漢字じゃないですかねー?

ナホ
私も神楽坂の神楽がしっくりきます。
あと、少しキャバクラやホストの源氏名的な雰囲気があるなぁと感じてしまいました。

ママちゃん★
香羅
変換したら出てきました!
一文字ずつ漢字をつけるとなるとごちゃごちゃしてしまいそうですよね(´pωq` )
でもとても素敵な名前です♡*.+゚

想・煌のママ
神楽がやっぱり一般的かと?
でも、ひらがなでも充分いけると思いますよ!
響きだけでも、かっこいいし♡
あとは、やはり当て字かですね(;´Д`)

ふう
男の子なら、「蔵(くら)」という漢字が使えますね。
華蔵、夏蔵、可蔵など。
苗字とのバランスで考えると良いかもしれませんね(*^^*)
女の子では当て字になってしまいますが、、3文字にすると可愛らしい雰囲気をだせるかも?
香久楽ちゃんとか。

夢花
まいまいさん★
ですよね・・・
定番ですよね・・・ありがとうございます★

夢花
れいちさん★
そうですよね… 男の子では、いいんですが、女の子だと可愛い字を使いたくて・・・

夢花
れいちさん★
ありがとうございます★

夢花
ナホさん★
確かにそう言われるとそうですね…もう少し、考えます!
ありがとうございます★

夢花
ママちゃん★
思いつきませんでした!参考にします。ありがとうございます!

夢花
ママさん★
ありがとうございます!ひらがなです行けますかね??子供の時はいいと思いますが大人になったときと考えると・・・

夢花
ふうさん★
たくさんのアドバイスありがとうございます★参考にします。
ありがとうございます★

かいちゃんママ
私も古風な名前大好きでかぐらちゃんて個人的にはすごくかわいいと思うんですが‥
チンドン屋ってご存知ですか?それの事を昔から「お神楽さん」て言ってたのでそのイメージがあります。
コメント