※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

2022年4月の申請は2020年1-12月の所得で審査。小中学校就学援助制度を利用する際、親の扶養から外れて基準をクリアすれば利用可能。

2022年の4月に申請をするなら
前々年の1-12月の所得で審査します
ということは2020年の1-12月で
合っていますか?
小・中学校就学援助制度を
利用している人いますか?
利用すると家計的に助かりますか?
これは親と同居していても
別世帯で親の扶養(健康保険・税)
に入ってなくて基準をクリアすれば
利用できますか?

コメント

deleted user

就学援助利用してます。

助かりますね。
雪国在住で小学校はスキー授業が毎年冬にあり、1年生、4年生はスキーに必要なもの全て支給されるので助かってます。
他にも色々助かってます!

  • りんご

    りんご

    そうなんですね
    給食費っていくらぐらいしますか?

    • 1月3日
怜

就学援助利用してます。給食費免除と年2回、学用品費も入りますし、修学旅行や卒アルバム代も出るので助かってます。
うちは同居家族全員の収入書きますが、世帯別はどうかちょっとわからないですね。