コメント
退会ユーザー
7ヶ月ごろはミルク150(3回/日)で
夜だけ離乳食を与えてました( ¨̮ )
それから徐々にご飯の量を増やして
ミルクの回数も朝晩だけにして
減らしていきましたよ♪♪
lelemi
ミルクは1日4〜5回で160〜200飲んでいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
離乳食後毎回吐くということでなければ、たまたま腹圧がかかって出てしまったとかじゃないですかね?
うちの子は生まれた時からよく吐く体質というのもありますが、離乳食後にズリバイしたりすると吐くことはよくあります!
もちろん量が多くても赤ちゃんは吐いて調節しますし、食べるたび飲むたび毎回吐いたり、噴水のように吐くのでなければ大丈夫だと思いますよ(°▽°)
-
あゆむmama
うちの子は産まれた時からそんな吐いたりしないので、びっくりしました( .. )
ズリバイしててちょっと出てきて、座らして少ししたらまた、吐いてって感じでした💦
噴水のようには吐いてないので大丈夫ですかね?(´・・`)- 10月23日
-
lelemi
何度も吐いたり明らかに普段と様子が違うとかでなければ大丈夫だと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
気になるようであれば夕食を少し減らすかミルクを少なくしてみては(°▽°)?- 10月23日
-
あゆむmama
その後は普段通りだったので、少しミルク減らしてみます( ˊᵕˋ )♡
- 10月23日
あゆむmama
そうなんですね( ¨̮ )
うちの子ミルク以外の水分あまり飲んでくれなくて、その場合どうしたらいいんだろーと思いまして( .. )
やっぱり3回とかですもんね( ᵕ_ᵕ̩̩ )