※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
子育て・グッズ

赤ちゃんと上の子を離してトイレに行くべきですか?子守りをお願いする際、幼児に赤ちゃんを任せるのは適切でしょうか?

赤ちゃんを上の子にちょっと見てて!と子守りをお願いして自分はトイレに行きますか?

それとも赤ちゃんと上の子を離してトイレに行きますか?


たまに子守りをお願いしてトイレに行く時があるのですが、ふと幼児に赤ちゃんをお願いするのはダメなのかなと疑問に思いました🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子になにかあっても上の子を責めないなら別にいいんじゃないでしょうか
もう5歳近いですし🤔

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    預けるならそういう事も考慮してしっかり対策しようと改めて思いました!
    安全な場所に赤ちゃんを置いたうえで、お願いします(*^^*)

    • 1月3日
ままり

全然お願いしますよ!😊
よくお世話してくれてます😄

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    お願いしているんですね!
    うちもよく甲斐甲斐しくお世話してくれるのですが、ふと疑問に思っちゃいました😂
    安全に考慮して預けたいと思います!

    • 1月3日
6み13な1

上の子に「お母さん〇〇に居るから、何かあったら呼んでね」てお願いしてます。浴後に、髪の毛乾かす時も頼んでます(2人ともの水分補給まで終わらせてから、自分のケアするので💦)。

  • える

    える

    コメントありがとうございます😊
    しっかりとママがいる場所を伝えておく事も大切ですよね😁
    もう諦めてるけど自分のケアは後回しになりますよね😂
    上の子がたまに頼もしく思えますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

    • 1月3日
  • 6み13な1

    6み13な1

    下の子だけ残すより、(下の子は)泣かないしご機嫌で助かってます。はい、何かあった時の対応を教えてからにしてます。なので、上の子が駆け込んで来られるようにトイレなら鍵閉めないなど対応してます。

    • 1月4日