
夫のモラハラに耐え離婚し別居中ですが、寂しさや不安が募っています。子育てを一人で行うことに対する不安も感じています。
夫のモラハラに数年耐え離婚し、1月に入ってから別居になりました。
夫は反省しとても穏やかになっているのですが、落ち着いてるのは今だけでまたモラハラ再発されたらたまらない!思ってほとんど気合で離婚しました。
ですが元夫の新居が決まり、別居が始まったのですが寂しくてたまりません。子供たちにも「パパがいないとさみしい」と言われて私が泣いてしまいそうです。
夫は反省し穏やかになったのに、私はとんでもないことをしてしまったんじゃないかと、もう少し離婚を先延ばしにしたら良かったのではないかと考えてしまいます。。
これから先不安でいっぱいです。
ひとりで育てていくなんて。
子育ての楽しさ、大変さを分かち合える人がいないなんて。。
- 花(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お気持ちはわかるけどモラハラは一生治らないと思います。
離れて暮らしてるからよく見えるだけで我慢してた生活思い出して頑張って下さいね。
時間かけて様子見てそれでもお互いより戻りたい反省している様子であればまたその時考えたらいいと思います。

いちご
私もDV、モラハラで現在別居中です。
子どもにどきどき「パパは?」と言われると悲しくなり離婚までいけてません。
別居前、警察に相談した際に、一時的に優しくなるけど必ずまたするから絶対に戻らないで!と言われました。
優しくなることをハネムーン期と言うみたいです。
なので一緒に暮らすことは考えてないですが、1人で子育てすることに不安を感じます!
慣れればとも思うんですがいろいろ考えちゃいますよね...💦
-
花
つらいですよね💦
ハネムーン期というんですね!はじめて聞きました。たしかに、今パパは付き合いたての頃のように優しく穏やかになっています🥲
乗り越えたいですね😭✨- 1月4日

おっとっと
モラハラ夫と離婚しました。
何のために離婚されたんでしょうか?そこの真実を忘れなければ今が間違いじゃないと思えると思います。
うちの離婚が決まった途端優しく穏やかになり付き合っていた当時の彼に戻りました。が、言葉の節々にモラの片鱗が見え隠れする時があります(笑)
結局本人がモラだと自覚し向き合っていなければ何も変わりません(笑)
たしかに子育ての楽しさや大変さを分かち合える人は居なくなります。
あと、不安に思う大半のことは起こらない不安なので安心して下さい。
自分の人生取り戻しましょう!まだ他人軸にとらわれている感じがします😭人生ワクワク楽しんで過ごそうと思えば乗り越えられます!!
花
ありがとうございます😭!
ほんとうに、思い返せば出先でも怒鳴られることがしょっちゅうあり辛い日々でした。
昨日子供と私で楽しくお出かけできただけで幸せです。
この幸せな空間にパパがいないことが寂しいと感じてしまいましたが、パパがいないからこそ楽しめたのかも。
時間が経てばまた違って感じられると思います。頑張ります!