
洋室にクローゼットをつけるか、お風呂を広くするか悩んでいます。洋室は子どもや将来の用途に応じて使いたいです。どちらが良いでしょうか。
一階キッチン横に、小さな洋室を作っています。
①洋室にクローゼットつけて収納スペース確保
②洋室は収納なし、お風呂1.25坪
どちらがいいと思いますか?
どちらもつけたいのですが、坪数の関係でどちらかです…
洋室は、主に子どもが小さなうちはファミクロ、家を出た後は夫婦どちらかの寝室?笑、あとは娘が将来赤ちゃん連れてきた時に寝れるように、など、使い方はいろいろ変えようと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①バージョン

はじめてのママリ🔰
②バージョン

はじめてのママリ🔰
お風呂はうちは1.25坪なんですが💡1坪でもそんなに小さいとは思いません。それよりも意外とここに収納欲しかったなーとか思うので、私なら収納にします❗️うちはリビング横が和室になっててそこに収納つけたので、おもちゃ入れになってます💡ごちゃごちゃ見えているよりも中に入れちゃった方がスッキリしますよね😆
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊!
おっしゃる通り、収納が一階ほぼなくて…笑 階段下と小さなシュークロのみで、お雛様とか毎年二階から下ろすのも大変そうで😅
おもちゃもとりあえずは、階段下がリビングから開くようにしてるので、そこに全て入れちゃう予定してます😂- 1月3日
コメント