![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理の家族とみなさんどれくらい仲良いですか?育った環境も違うし、他人…
義理の家族とみなさんどれくらい仲良いですか?
育った環境も違うし、他人なんだから価値観も違うし、元々の家族の関係性とは違うと思ってます。
お互いそれなりに気を遣うのは当たり前だと思うのですが、どうでしょう?
いいね!もしくは、コメント頂けると嬉しいです😊
投稿した経緯です↓
義理の実家&義理の兄家族、歩いて5分圏内。
家族イベントがしょっちゅうあります。
義理の兄家族は小学生男子二人兄弟
(1人は自閉症)
我が家は、4歳男の子&0歳女の子です。
ずっといい嫁、おとなしい嫁できたのですが、義理兄家族が非常識なところがあります。
ずっと我慢してきましたが、うちの子供たちに影響があることについては、やめてくださいというようにしました。
(アレルギー体質気味の子供に勝手に食べ物を与える等)
障害のある甥っ子に、私がお尻を触れて気持ち悪かったので、夫に伝えたら障害があるんだから我慢してやってよーといわれました。
次に触られたら嫌だっていっていいけど、言い方はこうしろとか。
パーソナルスペースが近いし、食べかすがついた口で娘の頬っぺたにちゅーされました。
(娘は肌が弱いです)
娘もいるし、生理的に無理です。注意しない親も無理。
他にもいろいろ価値観合いません。
集まりのときは、積極的にコミュニケーションとって聞き役にも話し役にも徹して(むしろ夫よりコミュニケーションとってる)、片付けや準備も手伝うし、挨拶など子供も含めてちゃんとやってます。
ワガママに振る舞うこともなく、うちの家族に影響があることだけ、無理なことは無理と丁寧な言葉でいってるだけです。
なのに、お前のせいで空気が悪くなるとか、気を遣わせてるとか、うちの義理実家に合わない、お前がストレスだ、などいわれました。
夫と私の子供の育て方の価値観はほぼ同じです。
なので、義理家族の価値観とはすでに合わないと思うのですが、切れていて、離婚したくなるときもあります。。
長文すみません。
宜しくお願いします。
- とんとん(3歳10ヶ月, 7歳)
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
義理家族とは仲良し!
価値観も同じ、気を遣わず、自分の実家のように振る舞える
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
義理家族とは普通
価値観違うときもあるけど、気を遣いあって、なんとかやってる。
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
義理家族、苦手!
価値観も合わないし、辛い
コメント