
コメント

退会ユーザー
書かれている内容が確実なら、今回は化学流産となる可能性が高いと思います😢
化学流産はただの生理と言う医師もいるので、早急に行かないと!ということはないかなと思います。

あちゃん
不安になるならはやめに
行った方がいいかなとは思います💭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
年末年始で病院が休みなので、病院が始まったら連絡して予約できるか聞いてみます!- 1月3日

恐竜
予定日1週間後でこの薄さだと心配ですね。
排卵が遅れてたとかもあるかもしれませんが。
私が化学流産した時も強陽性にならなかったです。
7週ごろ出血して赤ちゃんが自分で出てきてくれました。
出血はしてませんか?
-
はじめてのママリ🔰
出血は一回もしてないです。
胸が痛くて、黄色い織物が出てます。後、何故か朝4時に目が覚めます。
詳しく教えていただきありがとうございます!- 1月3日
-
恐竜
心配とか不安でゆっくり眠れないのかもしれないですね😢
私も妊娠初期は不安でしょうがなかったです。
はじめてのママリさんの心の為にも、年始病院が始まったら診てもらって赤ちゃんの状態がわかった方が良さそうですね。- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
不安で寝れてないのかもしれないです。
一度受診してみます。ありがとうございます!- 1月3日

はじめての🌻ままり
私はこれよりもう少し濃かったですが、薄めで先月化学流産でした。
5週1日目に行ったのですが、胎嚢見えず
結局わからないから、1週間後また来てとのことでした。
受診日前日に出血し、電話すると明日はキャンセルで出血量が減ったらまた来て的な感じでした。
なので個人的には6週入ってから行ったほうがいいかなと思いました。
それまでに出血歩かないかで結果わかりますし…早めに病院行っても分からないと言われただけで不安は減らなかったなと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
病院に連絡したら、1週間後に受診してと言われ、電話した2日後に化学流産しました。- 1月29日

はじめてのママリ🔰
私も通院してるから排卵日確定で、5w0dで受診したけど胎嚢見えず、高温期続いてるし生理遅れてるから着床はしてるはずだね、生理来なければまた1週間後にきて!と言われました。
受診2日後に体温が下がり…生理きました😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
受診する前に、生理がきてしまいました😂- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
同じく化学流産でしたか…😭
辛いですね。
私はおそらくもうすぐ排卵日になるので、また人工授精できたらいいなーって受診日待ってます😞- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
はい😭
今回は、一回だけ妊活をお休みして次回頑張る予定です!
お互い妊活が上手くいきますように願ってます✨✨- 1月29日
はじめてのママリ🔰
化学流産は、ただの生理と言う医師もいるんですね!
早急に行かないといけないわけではないんですね。