
コンパクトベッドを購入を迷っています。里帰り先は畳で寝る予定で、兄夫婦の次男は座布団で寝ていました。自分は第一子で、二人目も欲しいので使ってみたいですが、使ったことのある方の意見を聞きたいです。
先輩ママさん教えて下さい〜!
【ファルスカ コンパクトベッドフィット】こういった、コンパクトベッド使われている方いますか?
購入を迷ってます。
私の状況としては、第一子で里帰り予定です。戻ったら、畳に布団ひいて寝ます。里帰り先の実家には兄夫婦がいて、今生後半年になる次男(三人目の子ども)がいます。その子は夏には、そのへんの座布団の上に寝てましたが、うちの子は1月生まれの予定です。
三人目の子どもなので、かなり大雑把に育てられてる気がします。笑
私には第一子だし、出来れば二人目も欲しいので買いたいなと思いますが、コンパクトベッドなんて使わないでしょうか?
親には、実家のときは新生児は座布団で良いでしょ〜、汚してもいいしって言われてます。
使われた方、どのくらいの期間使用出来たか、など伺いたいです。
- にゃす(6歳, 8歳)
コメント

さと
私はベビー布団を買いましたが、里帰り中なかなか一人では寝れず、添い乳しながら一緒に寝ないとダメだったので数回しか使えませんでした😰💦
今も一人でら寝れないので結局同じベットで寝てます✨
でもそのくらいのベットなら、どこか外出した時とか持ち運びしたいときには便利かもしれないですね💡

まるげりーた
同じもの使ってました(´ω`)!!
最初はちゃんとベットとして使ってたんですが徐々に添い寝じゃないと眠れなくなってしまい、、
それからはオムツ替えスペースとして使いました!
寝返りばかりする今は使えなくなってしまいましたが😌💦
でも持ち運びしやすかったので実家に戻った時や義実家に行く時はあって便利だったなーと思います!
-
にゃす
やはり持ち運び便利なのは良いですよね。義実家行く時もあった方がいいかも。
前向きに検討します!
(=´∀`)- 10月23日

かもめ
里帰り中は同じ布団で寝てました!家に帰ってからはベビーベッドでひとりで寝かせてます。
私だったらさすがに1月に座布団はかわいそうなので、添い寝してみてからコンパクトベッドの購入を検討します(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
-
にゃす
そうですよね!座布団に1カ月はさすがに、、、って思ってました。が、実家の方が色々子育ては先輩だし、アドバイス聞いておいた方がいいかなとは思ったんですが。生まれてから検討でも確かにいいですね!- 10月23日

†エル†
私は2人目出産の時にファルスカのベッドインベッドを買って4ヶ月位使ってお座り出来るようになったら椅子にして使ってます!
今は豆椅子なのでまた下が生まれたらお姉ちゃん達に踏まれないようにベッドインベッドにして使おうと思いますw
-
にゃす
椅子としても使えるのですね〜。
第一子だし、やはり買ってもいいかも。そして使っている方多くて安心しました。
前向きに検討します!- 10月23日
-
†エル†
私はコンパクトベッドじゃなくベッドインベッドの方ですw
お昼はリビングにベッドインベッドを持ってきて転がしてましたw
吐き戻し防止の傾斜のあるクッションも付いてました!
すぐに使わなくなるのでベビー布団でも良さそうです!- 10月23日
-
†エル†
うちはこれですw
- 10月23日
-
にゃす
あ!
なるほど〜、ベッドインベッドの方ですね。確かに可愛いし座り心地良さそう。笑
ありがとうございます😊- 10月23日

tmmi923
ファルスカ持ってます〜!(^^)
息子は寝かせられるのが好きではないみたいで、日中はバウンサーや授乳クッションをソファーみたいにして体を起こしてないとグズってしまうので、ほとんど使っていません😅
寝るときも同じベッドで添い寝なので
日中のオムツ替え場所のような感じです💦
コンパクトになるので持ち運びにも便利ですし、ベビーベッドは買わなくて正解だなと思いました(´ρ`)我が子の場合ですが…(笑)
たぶん息子はもう使っても数少ないかなーと思うので、2人目で活躍してくれることを期待してます😅
よく寝てくれるベビーなら場所も選ばないのでオススメです♡
-
にゃす
その子によってかなり違うのですね。確かに甥っ子も、日中だいたい抱っこされてますね。
生まれてから検討しても遅くなさそうですね。- 10月23日
にゃす
そうなんです、母に結局添い寝で同じ布団に寝るだろうから要らないよ〜と言われてます。
でも、外出には便利そうですよね。あと昼間のリビングとか(^_^)