※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の首が心配で縦抱きができず、抱っこ紐の使い方が分からない。寝ている赤ちゃんを縦抱きする方法や下ろす際の対処法を教えて欲しい。

新生児の頃から首ががくっとなるのがこわく、まだ一度も縦抱きしたことがありません😭😭

お墓参りに行きたくて、抱っこ紐を初めて使おうと思って説明書をみたら、縦抱きしながら、ベルトつけるみたいな感じで、、😢
みなさんどうやって、寝てるところから縦抱きしてますか?😭
下ろす時は、どうやって寝かせますか、😭

すみません、教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐を先につけて、赤ちゃんを抱っこして入れていました!
おろすときも先に赤ちゃん出して、最後に抱っこ紐外していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺❤️
    やってみます🥺

    • 1月3日
メル

首の後ろとお尻の下に手を入れてぐっと自分の胸に引き寄せる感じで抱き上げてましたよ♪
まだ首は座ってないですか??
首さえ支えてあげたらガクッとならないので大丈夫です♪

下ろすときは怖かったら、抱っこ紐つけたまま、自分ごと前屈みになるみたいにして床にくっつけて、抱っこ紐のベルト外していけばいいかもです♪
私は、エルゴを使っているのですが、最初はとりあえず座って肩紐の後ろのホック外して肩紐片方ずつ外しながら赤ちゃんのお尻と首後ろに手を回してしっかり抱っこしてから床に寝転ばせて、最後に腰のベルト外してました♪(わかりにくくてすみません💦)
今はもうつける時も外す時も立ってできますけどね♪(何回かやってたら慣れますよ♡)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺❤️
    首は、多分もうだいぶ座ってると思うんですが🥺

    私もエルゴのオムニブリーズ?みたいなの買いました!

    立ってできるのすごすぎます😭❤️
    頑張ってみます!

    • 1月3日
ジジ

1ヶ月たったあたりから首支えながら縦抱きしていました。
まだ寝返りはしていないですか!?うつ伏せの練習はさせてますか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え!練習するもんなんですか?😭
    すみません、練習させてなかったです、、、
    してあげた方がよかったですかね?

    3ヶ月すぎたころから寝返り、寝返り返りして今ずりばいしてるところです!
    なにか、してあげた方がいいですか?😭

    • 1月3日
れいちゃん

私もあまり慣れてませんが、
抱っこ紐を装着した状態で赤ちゃんの傍に座って、片手で首を支え、もう片手でお尻を支えて抱き上げ、抱っこ紐の上に赤ちゃんを座らせます(膝に乗せる)。
そしたら、そのままベルトとか装着できると思います!
下ろす時は、ベルトとか外せるところは先に外しておきます。
赤ちゃんが落ちないように首、腰支えながらベッド等に横たわらせる。その状態だと赤ちゃんの下に抱っこ紐がきてるはずなので、赤ちゃんを再び軽く持ち上げてズラしたら大丈夫です👌
分かりづらくてすみません!
YouTubeとか参考にしてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺❤️
    緊張しまくりますが、やってみます🥺
    みなさんのコメント参考にさせてもらいながら、YouTube見てみます😭❤️

    • 1月3日