原子卵胞が多いのに、体外受精で卵が少ない理由は誤診か、卵巣の状態の変化か気になります。AMHは35です。
原子卵胞が多いのに、誘発しても一個しか採れないことはありますか?
今の病院では指摘された事はありませんが、前の病院でタイミング法で通ってた際に内診で原子卵胞が多めと言われました。こういう方は卵がたくさん採れるから体外受精をやるならいいね!みたいな事を言われました。今は体外受精を他院でしてます。そこは低刺激の誘発だからなのか、卵巣予備能が悪いのか、排卵誘発剤が聞いてる感じはありません。そもそも自力で排卵してるけど、体外受精の為に誘発剤を使用してるわけで、それなのに卵が沢山採取できないのは、ショックです。ちなみにAMHは35です。
前の病院で言われてた原子卵胞が多めってのは誤診だったんでしょうか?それともここ一年で減ったんでしょうか?
- さやん
コメント