※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃ😺
雑談・つぶやき

義実家でのもてなしが不十分で、手土産を渡しても何も用意していないと言われました。どう対処すれば良いでしょうか。

義実家、茶は出てこないわ、座布団出して貰えないわ、電気はなかなかつけて貰えないわ(電気つけたら外から丸見えだってさ。ミラーレースカーテンを知らないらしい)、手土産渡したら義母から私は何も用意してないわ!って言われるわ😑
義姉にもお年賀渡したらそちらも何も用意してないわ~って言われたけど(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの義実家みたいです笑
最近帰ってないんですが、行く時は飲み物と食べ物は必須です🤣
お年玉ももちろんなしです笑
普通の義実家が羨ましいです🥺

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    コメントありがとうございます☺️
    普通ってなんだっけ?ってなりますよね🙄

    • 1月3日
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

手土産って家行くとき家にいる方は用意しなきゃだめなんですか??😱
私行く方だけ用意すると思ってました💥
お年賀もあまりやり合ったことないので、ちょっとまえに親戚に渡されて持ってなくてアタフタした記憶があります😵‍💫その方に合うときはそれ以降用意するようになりましたが😭

お茶くらいは出してほしいですけどね😅

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    コメントありがとうございます☺️
    手土産というか、3年ぶりに会ったのに何ももてなす?歓迎してるような気がない事に驚いてます😅
    お茶は買ってないから、持ってきた?どっか寄って買ってきた?って言われたり🌀
    座布団あるのに出されなかったり。普通の人として、座って!お茶出すね!みたいなのが皆無なんですよ💦

    • 1月3日
  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    もてなす気持ちもないのは結構きついですね😱お茶もってきた?って好みがあるお酒とかじゃないなら用意しといてくれーですね💥

    • 1月3日
  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    普通に考えてあれ?ってなりますよね😅
    子供には飲み物は永遠と牛乳出てきますし(笑)麦茶位ないかしら?とか思いますよね💦

    • 1月3日
deleted user

うわ😰うちの義実家みたいです。遠方【県外】から高速使って何時間もかけて行っても
『よく来たね~』なんてなし!
そしてお茶も出なければ座布団も出ません。
手土産を持って行っても感謝なし(笑)
むしろ『おじのも宜しく』と手土産の指定してきます義母は😂
おじに会わないのに...
お茶、茶菓子なり出ないって、
誰も家に来たことないの?
思いますよね😅子どもが飲む麦茶なんて毎回持参しています。
来ると分かっているなら用意してほしいですよね。
感覚のズレ、モヤモヤしちゃいますよね😂

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    コメントありがとうございます☺️
    ママリでつぶやくと同じような義実家の方がいて驚きます(笑)
    今朝もご飯のときに何か飲む?とかなかったです(笑)🤣私の親は怒っていてもう泊まるな!って言われます🙃3年ぶりだしもしかして!変わったかも?!がダメでした🤣🤣

    • 1月3日