※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

嫁姑関係についてです。敷地同居の義父母と産後関係をこじらせました😂あ…

嫁姑関係についてです。
敷地同居の義父母と産後関係をこじらせました😂

あちらのいいぶんとして嫁は義父母を敬うのがあたりまえというのがあり、嫁にきたのに、わたしがわがままとのことです😂

私は核家族で育ちよくわからないところがあります😩

義父母に対しては感謝の気持ちを言葉にするなど私なりには気を遣って接してきたつもりでした😩
ただ、義父母家はタバコ臭く、汚いのでなるべく連れて行きたくなく、なるべく自分の家で見てもらったりしていました。娘が喘息気味で医師からタバコは絶対ダメと言われているのですが、遊びに行くと目の前で吸っていないのですが、全身タバコ臭くなって帰ってきていました😩
なので、タバコ臭くない部屋でお願いしたく伝えようとしたところ、無視され、次の日にもう娘を連れてかないし、そっちにも行かないとLINEがきて、私も産後いろいろとストレスがあったので、わかりましたと返事したのがことの発端です😂

その1ヶ月後、義父とも口論になり、「誰の土地に住んどるんや」「生意気」「お前の父ちゃん山に連れて行く」「俺はヤクザみたいなもんやぞ」など散々めちゃくちゃ言われました😂

そして今関わってないのが現状です。正直心が平和です😂

旦那は私の言い分もわかってくれるのですが、我慢が足りない、同居の人はもっと大変と言います😂


敬う、我慢ってどんなことなんでしょうか😩
付き合い方がわかりません😩

落ち込んでいるのでお手柔らかにお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

そんなヤンキー中学時代みたいな義父と付き合いたくないですし、ぜんそくって言ってるのにタバコ吸うのもありえません。
嫁側も我慢のすべきところはあると思いますが、この件にばかりはあなたは悪くないと思います。

はじめてのママリ🔰

付き合わなくて良い機会じゃないですか?👍ヤクザみたいなもん(笑)嫁をそんな言葉で脅すなんて呆れて笑いが止まらないです🤣義両親ヤバいやつですね😅💦
敬え?他人に何を期待してるんだか😅義両親と結婚したんじゃねーわ。他人だから分かり合えないのは当たり前だから堂々としておけば良いと思います。良い大人が産後のお嫁さんを敬えないなんて逆に呆れます💦今は嫁を敬う時代です。この先介護も何もしなくて良いですよ👍何も間違ってないし、何も変える必要ないです。ママリさんは悪くないですから自分の家庭だけ守りましょう🙆‍♀️👍

はじめてのママリ🔰

私は祖父母と一緒に暮らしていたので、母に対する祖父母の態度を目の当たりに見てきました。
どんなに良い人でも近くに住めば、嫌なところが見えますし、お互い喧嘩になったり、意地悪したりします。
母はずっと風当たりの悪い状態で同居していました。家族なのに他人の扱いを受けたり、叔父伯母がしたがらなかったので、祖父母の介護をするようになりました。
最後の方は、祖父母も病んで気が弱くなり「◯◯(母)さんのおかげで助かる」と感謝の言葉を言うようになりました。
が、そこまで頑張らなくて良いと思います。お互い他人なんだし、仮に好きになった人を育ててくれた両親だとしても合う合わないありますし、あり得ない状況で色々と言われるなら、離れて暮らした方が精神衛生上良いと思います。母には、そう言っていましたが、頑なに出る事はしなかったので…。

ももち

二世帯ですが、私もタバコ嫌ですね💦
逆にいい機会だったと思います!関わらないのが一番です。
今の時代に敬うって…嫁のが強い時代ですし、嫁を大事にできないなら老後は見てもらえないと思ってないといけないぐらいです。
うちの義親も嫌なやつらで大嫌いなので、正月と盆しか会ってやらないし、老後も見ないです。
誰の土地って、ジジババと住んでもらってるだけ幸せだと思え!です。
ほかっておいて自分家族だけで幸せに過ごしましょう😊
ストレスと時間の無駄になるだけです💦

まる

ヤンキーですか😂😂😂

義両親に対して
「タバコ臭く無い部屋で。」とかを言うと
モヤッとするんだと思います😅
私も敷地内同居で
母屋は、汚くはないですが
床にハサミが置いてあったり
ネズミとりの餌が普通にその辺にあるので
毎回行くたびに
危ないものはどかしたり
子どもから目は離せません😂
正直、小さい子がいるのでもう少し
どうにかならないのか?っと思う事もありますが
もし、これを言うと
義両親は
自分たちの家なんだから
何で、そんな事言われなくちゃいけないのか?っと思うと思います。
言う時は、旦那さんに言ってもらうか😓

私はこーいう感じですが
私の知人は
義両親にバンバン言うって言ってました‼️
だから、喧嘩したことあるって😂
それがプラスに動くことも十分あるかと思います😊✨
ただ、私の性格には合わないので
基本的に、義両親のことは普段から
ヨイショしてます😂