
コメント

退会ユーザー
いいと思います。
毎日きっちり同じ時間でなくても‼️
ロボットじゃないので😂

𝒪𝓏𝒾 .:*✩体調管理に命かける
全然オッケーです😊
家帰ってきたらもっと適当に臨機応変にしてます😁
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
臨機応変頑張ります😣- 1月4日
退会ユーザー
いいと思います。
毎日きっちり同じ時間でなくても‼️
ロボットじゃないので😂
𝒪𝓏𝒾 .:*✩体調管理に命かける
全然オッケーです😊
家帰ってきたらもっと適当に臨機応変にしてます😁
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
臨機応変頑張ります😣
「授乳時間」に関する質問
生後7ヶ月の女の子。完母で5ヶ月後半から離乳食開始しましたが、食事に興味がない感じで全然食べません(笑)新しい食材を一口食べてくれたらいいや、そのうちバクバク食べるようになるかなくらいの気持ちで現在です。 完…
生後4ヶ月、RSウイルスで入院していて大部屋でした。 同じ月齢の子たちが多かったのですが、、、 うちの子だけ夕方ギャン泣き、抱っこで寝かしつけ、寝てる間は抱っこか腕枕寝、夜間授乳あり(授乳時間外も物音で起きる)…
生後1ヶ月半くらいになってから夜の授乳時間が6.7時間くらい空くようになりました。 朝~夕方は大体3時間おきで一日のトータルミルク量は700-800超えるのでトータルは飲めてます。 夜は起こした方がいいのでしょうか?🙄🙄
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
安心しました😣