※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘の発達に悩んでいます。言葉が遅く、周囲の子供との違いに不安を感じています。保育園未通園で、療育を来年から受ける予定です。

2歳の娘の発達で悩んでます。
保育園に通っていません。
言葉が遅いです。二語文なんて未知の世界です💦💦
アンパンマン→アパ
パンダ→パンバ
痛い→イタ
花→ハ
葉っぱ→パ
マンマ
赤ちゃんや、子供を見たら→あちゃ

ママは泣いたりしたらママといいます。
動物、果物の名前は覚えていて指さしはします。でも言いません😂😂
最近になって、何かを訴えるかんじで言ってきたりはしますが何言ってるかわかりません。
喋るようになるんでしょうか?⤵️😥

あと、近所に8ヶ月先に生まれた子と、1年離れた子供がいます✨
外でよく2人は遊んでいて追いかけっこなどしてます。昨日、一緒に遊んでもらいましたが、ポツーンと1人いました💦💦
2人は1歳過ぎから保育園いってます。
うちの子はコロナがあり児童館など全く行かせてません⤵️
そんなものでしょうか(T_T)⤵️
一時保育に週2くらい通わせようかな?と考えたりもしてます 💦💦

来年4月から療育に行く予定です。
発達の検査では半年遅れていると言われました😥💦💦

コメント

ママリ🔰

文章だけだと判断しきれませんが、3歳で言葉が追いつく子もいます。名前はしっかり分かってるんですね😄

友だち関係については、やはり保育園に行っていると違います。早くから通っている子、もしくは兄弟がいる子の方が関わり方を知っています。経験してるからこそなので。
でも、だからといって保育園に行っていないのが悪い。だから友だち関係を築くのが下手、というのはまた別の話かなと。
保育園に行っていないからこそ、大好きなお母さんと一緒にいられて、自分をしっかり出せてとても幸せじゃないかなと思います。
友だち関係も、早いから上手、遅いから下手とも限りません。早くから通っていても大きくなって友だちとうまくいかなかったり、遅くから通ったのにみんなから好かれる子もいます。ほんとにそれぞれです。
でも、どこかでは必ずつまずいています。それがどのタイミングでつまずくかの違いかなと🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、2歳だとそもそも友だちに興味ない子もいます!4歳になると友だち関係もけっこうしっかりしてきます😄

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。✨😂
    犬、猫どれ?と聞くとちゃんと指さしします😂でも、言葉がでてきません⤵️😅
    3歳で追いついてくれたらいいんですけど😥💦

    やっぱり、保育園行かせていると違いますよね💦
    一時保育園も考えてみましたが、毎回同じ友だちが来る訳ないので無意味なのかな?って思ったり💔💔
    近所の同じ友だちが仲良く遊んでてポツーンと1人いるのを見ると胸が苦しくなりました。まだ2歳やし、保育園行ってないし仕方ないと思っても、心配になりました💔
    でも、あと1年すれば保育園に行かせようと思っていたのでそれまでの貴重な時間、娘といっぱい遊びます🤣‼️

    • 1月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2歳だと、たまたま気があった子(同じ遊びに興味を持った子)の近くで遊ぶことも、遊びを見て学べることもあるので、無意味ではないと思います😄
    もちろん、行っても行かなくてもいいかなと。
    なるほどです。確かに、仲良く遊んでほしいというのが親心ですもんね。あわよくば仲のいい友だちがたくさんできて、楽しくやってほしいですよね🥺
    ちなみに、4歳児から入園してきた子もクラスの人気者になりましたよ。自分を出せず、人間関係の構築は決してうまくはない子でしたが、仲良くなるまであっという間でした。不思議だな〜と思います。

    • 1月2日
りな

1歳半から保育園に行っていましたが2歳になったばかりの頃は会話どころか物の名前なども全然言えず何か言いたい時は泣くか「んー!」って唸ってました💦
それでも家で過ごすのには困ってなかったのであまり気にしてなかったのですが、通っている園から発語の遅さを指摘されどうしようかと考えていました。
まだ療育にはいたっていませんが今は療育センターで行われているサークルに月1程度通いながら言葉の練習してます。
お家ではフラッシュカードを使って言葉の練習していました。
12月に3歳になりましたが同級生より遅いもののだいぶ言葉が出てきて「おかあしゃんお茶ください!」や「お星さまの(柄の)服着る!」など自分の欲求を言葉にして少しずつ言えるようになってきました。
お子さまとの相性もあると思いますが紙芝居感覚で見られるフラッシュカードおすすめです🧸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「んー」ってよく言います‼️でも、よくお喋りするようになったんですね👏✨👏
    うちも、そうなればいいのですが、最近は寝言まで「パンバ🐼」だったのが、何を言ってるかわからない宇宙語になりました😪💦
    フラッシュカードさっそくアマゾンで探してみます🤗✨

    • 1月3日
deleted user

うちも2歳の女の子がいます🙂

ちなみに、自宅ではどのくらい会話されていますか?🤔

言葉ってたくさん蓄積されたものが言語爆発して出てくるらしいです!

コップの水みたいに、言葉がどんどん蓄積して、もう入らなくなって溢れ出てくるように出てくるとのことです🙂

私の友達の子供は、男の子なんですが、3歳になっても発語は少なかったそうで、療育に通おうかと考えていたようです。

友達は専業主婦で、あまりママ友付き合いもないので、子供同士を遊ばせる機会もほとんど無かったようで、幼稚園に入るまで毎日お母さんと2人だけの世界だったようです。

で、3歳5ヶ月で幼稚園に入ったらみるみる言葉が出てきて、今6歳ですが、すっごくお喋りになったと言ってますよ😊

私もコロナで3年くらい会えていませんが、確かに2歳半くらいの時に会った時は会話も出来ない感じでした🤔

もしも、毎日の生活がお母さんとだけ…とかならそれも原因としてあるかもです🤔

それに加えて、テレビとかYouTubeとか見ると結構言葉も早いようで、あまりご家庭の方針でそういうのを見せたくなくて見せてない…とかだと、もしかしたら思い切って見せてみたら言葉結構覚えたりするかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    娘が今ハマってるのが私のスマホを取り上げ写真を見る事です😥💦写真を見ながら、「あちゃあちゃ」とか何か訴えてきます。「○○だよ。可愛いね」とか私は言ってますが、ずっと「あちゃ」です💦
    私もママ友少なく基本、私と一緒です⤵️
    YouTubeは見せすぎ‼️っていうほど見せてます。
    やっぱ、保育園行かせたら刺激があって喋りだすんかな?とか思いますね😂😂

    • 1月3日
はじめてのママリ

こちらから失礼します💦
その後お子さんはいかがでしょうか?
もうすぐ2歳で自宅保育、言葉の数も似ていて悩んでおり、状況お聞きしたくコメントを書き込みました。🙇‍♀️
教えていただけたら嬉しいです😭😭