
コメント

ママリ
うちの子は発語もトイレも遅かったですが、4歳前には完璧でした👏
最近さむくなってから心配なので一応おむつで寝てますがしてたことはないです✨

びび
ベビーサインを試してみるとかはどうでしょう🤔
息子さんも慣れたらしてくれるかも??
-
はんばん
コメントありがとうございます✨
ベビーサイン!!
サインだと本人もしやすいかもですね☺️やってみます😚- 1月2日

はじめてのママリ🔰
言葉もゆっくりでトイレの事前事後報告ないままトイトレスタートしましたが、1種間くらいでお漏らしなし2,3週間で日中のおむつは外れました。
2歳半前でした!
-
はんばん
コメントありがとうございます✨
わ!!すごいですね😳
ゆるーくトイトレしてましたが、事しからはしっかりとしていきたいなの思ってたんですけど、同じ感じでできたら嬉しいです😭✨- 1月2日

ぽぽ
うちの上の子が発語遅かったんですが、オムツ外れるのは遅く無かったです。
2歳10ヶ月くらいでした。
トイトレもほぼしてないです。
いつの間にか夜から朝までオムツを濡らすことが無くなってました。
自分からトイレ行きたいとは言わず、
トイレに連れてった時におしっこしてました。
はんばん
コメントありがとうございます✨
4歳前には完璧にできてたんですね😚息子は3歳半なのですが、おむつ外れるか少し心配です😭寝る時もおしっこしないで寝れるならいいですよね😚