
コメント

はじめてのママリ🔰
体操着の半袖半ズボンは2着ずつ購入しました。
制服があるならブラウスも2着購入しましたよー。
ランチョンマットは3枚あります!(笑)

こま
園によると思いますが、息子の幼稚園は毎日着用するので夏体操服は『最低2セット購入』が絶対だったので2枚購入しました。
長袖長ズボンは1セット
制服のブラウスや半袖はすぐ乾くからと思い、1枚ずつ購入しました。
入園後も購入出来るので、様子を見て洗い替えを検討しようと思いましたが、今の所1枚で問題ないです。
息子の園は制服も全て運動に適してる素材なので洗濯機にそのままポンッ!で大丈夫です。と説明があり、本当に洗濯して乾かすだけでOK。
すぐ乾くしシワが入ってアイロンをかけるという必要なくそのまま着ていけます。
けど他の園のママはやはりブラウスにアイロンをかけないといけないから、最低2枚は必要と言っていました。
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

はじめてのママリ🔰
体操服が制服の園で、
乾きやすい素材なので長袖長ズボン上下2枚ずつ購入して、
夏はもしかしたら着替えたいかも?と思い半袖半ズボンは3枚にしました!
ブラウスでアイロンがけが必要とかであれば多めに3枚買いますね😖
ノンアイロン素材ならいいですけど、シワが目立つ素材は3枚欲しいです。
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

ねるぴ
うちは2歳児クラスから強制トイトレだったので6セット持ってます😂それでも1日2セット(行く時、昼寝後の着替え用)と1セットは園に置いておかなくてはならないので2日で洗濯しないと全然足りません😂
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

はじめてのママリ🔰
制服は一着でブラウスのみ2着買いました。
体操服は2着買いましたが1番使うので消耗が激しく今は3-4着で回しています。
カラー帽子は一つでもいいですが夏毎日持って帰ってくるので洗うの面倒で2つ買って回していました。
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園についたら制服から体操服に着替えるのですが、金曜日にしか持ち帰ってこないので1セット
制服のブラウスやポロシャツは2セットです
ブラウスとポロシャツはワンサイズ上にして買ったので、小さく感じる&ボロくなってきてるのでそろそろ1着はサイズアップしようかな?と思ってます(年長は卒アルに残るので綺麗な物にしようかと)
沢山あると3年間綺麗に着れるとは思いますが、成長もするし、絵の具をわざとじゃなくてもつけられたりして落ちないとかもあるので最初に買いだめしなくてもいいかな?と思います
足りなかったらあとからも購入できますしね〜
タオルやランチョンマットは3セットにして、途中から好きなキャラクター変わったりで新しいの買ったりで増えていき、今6セットあります(笑)
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

ゆう
皆さん結構体操服使ってますね💦
うちの園は体操服は体操教室のある日しか着ないで、基本園服+私服で過ごすので、1着あれば十分です。園服は念のため3着購入しましたが、2着で充分でした。
なので、やっぱりこれは園による、としか言いようがないですね😥
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

︎︎︎︎︎☺︎
我が園だけかもしれませんが暖かい時期になると毎日体操服登園するので、上下2着ずつはあった方が良いと思います。
余裕があれば3着。
ランチョンマットも最低2枚はあった方が楽です。
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日

はじめてのママリ🔰
体操服はズボンのみの園です。その際トップスはポロシャツを着用しています。
園内では制服で過ごし、体育や運動の時間で体操ズボンに履き替えています。
なので体操ズボンの使用頻度は週1~2回で週2回持ち帰ってくるので1着で充分でした。
トップスのポロシャツは園指定を長袖、半袖で1枚ずつ。
園指定の長袖ブラウスが1枚。
園規定を満たした市販のポロシャツが半袖、長袖が3枚ずつ用意しています。
給食や絵の具の時間に着用するスモックは2枚購入しました。
制服自体は1セットのみです。
-
まめ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😄
参考にさせていただきます🤗- 1月2日
まめ
教えてくださり、ありがとうございます。
参考にさせていただきます🤗