
旦那が音信不通で、義母からの連絡に返事をするべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
予定日まであと3日ですが旦那が音信不通です。
今別々に暮らしており、
大晦日に喧嘩をし年越しも一緒に過ごせませんでした。
(前回の投稿を見ていただけると幸いです)
昨日義母には事情を話して、旦那には言わず、家にいるかどうかだけ教えて欲しいと言いました。
家にいるということだったので、ありがとうございますと言って終わらせました。
今日の朝になっても義母は相変わらずLINEを送ってきます。
おはよう、天気がいいね、外が気持ちいいよ。と
正直返すのが苦痛です。
連絡をくれない、私の親の連絡すら無視をする旦那のお母さんになぜ返信しないといけないのだと。
義母も何を考えて送ってきてるのか意味がわかりません。
みなさんだったら返しますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
返さないです🙃

はじめてのママリ🔰
これって今までの投稿をアカウントから見れないんですね😂😂
大晦日に喧嘩をして、そのあと謝るLINEを送っても連絡がつかず、
私の両親(喧嘩したことは察しているが話ではない)が連絡をしても未読無視です。
電話をしてみると電源を切られていて出てくれません。
そんな中義母からは鬼のようにLINEがきます。

はじめてのママリ🔰
すみません、前回の投稿が見れないため経緯がよく分からないのですが(. .`)💭
予定日を3日後に控えてる嫁をいくら喧嘩したからといって放っておいて音信不通にする旦那様の心理が分かりません…第一子ですかね?親になる自覚あるのかな。奥さんや赤ちゃんの事も心配じゃないのか…。
お義母様もこんな事言ったら失礼ですが、アホですか?笑 いい天気ですねじゃないよ🙃息子をどうにかしろ。孫の事すら可愛くないのか?心配じゃないのか?親子揃ってありえませんね😇
返さないし、離婚かなと思います。笑
-
はじめてのママリ🔰
アカウントから前回の投稿を見れないんですね😂見れると思ってました💦
大晦日に喧嘩をして
年越しを旦那と義母の住んでるアパートで一緒に過ごす予定でしたが、それもなくなり、
元旦に私の実家で夜ご飯を食べる予定も連絡がつかないので、なくなりました。
電話をかけても電源が入っていないアナウンスが流れます。
第一子です😢
義母はほぼ旦那に養ってもらっているし、旦那にいなくなられたら誰も面倒を見てくれないのでたぶん強く出れないし、旦那に対して怒ってるところを見たこともないし、想像もできません😥- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿見れるようになったらいいんですけどね😭
そんな事があったのですね…💭けど、喧嘩したまま音信不通になりますかね?普通😅しかも大晦日元旦に予定もあるのに。ママリさんの方は歩み寄ろうと連絡したりしてるのに、旦那様、ちょっと子供なんじゃないかなーと思います😖いや、着拒かなんかにしてるのか知りませんけど産気づいたり、もしお産の間に何かがあったとき後悔しないのかな。なんかびっくりします💔
そういう感じなんですね…😖
色々な家庭があると思うので何も知らないのに強くは言えませんが、そこはお義母さまにどうか行動を起こしてもらいたいですね。(旦那様に家に帰るように促すなど)
ママリさんのご両親は頼れますか?😢私も今臨月で赤ちゃんに会えるのは楽しみだけどはじめての出産が不安で不安です😫
ママリさんの事を考えると旦那様が今すぐにでも考え直して家に戻ってきてママリさんを支えてあげて欲しいです…- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
子供ですよね...怒ると連絡が返ってこなくなるのは今までもよくあったんですけど、電話まで繋がらなくなるのは初めてで、しかも状況が状況なだけにとても見損ないました....😔😔
これでおこめさんが言うように初めてのお産だし何かあったら後悔するのはきっと本人だし、私は一生許せないと思います....
義母はなにもするつもりはなさそうで、〇〇(旦那)はへそを曲げたらなかなか変わらないから、あんまり考えすぎないように。
〇〇さん(私)は出産のことだけを考えて。とLINEが来ました。
挙げ句の果てに、〇〇って曲聴いてみて、気分が晴れるよ。と
明らかにそんな余裕のあること言ってる場合じゃないのに.....
両親は何かあったらすぐ連絡してね、帰ってこれるようにしとくからと言ってくれてます😢
両親は頼りになるし大好きですが旦那が支えてくれないと何のために頑張るのか分からなくなってきます....
おこめさんも臨月なんですね!初めての事だらけで不安ですよね😢😢- 1月2日

はじめてのママリ🔰
返さないです!!
私ならこっちも連絡を止め、あちらから謝罪がない限り(謝罪があっても根に持ちすぎてそれでも会わないかも)会わないし子供にも会わせません。
旦那を自宅に帰そうとしない義母も意味不明だし、出産をなめくさってる旦那はもっと意味不明です😡
どうかご無理なさらずに、、😢
-
はじめてのママリ🔰
こっちは何ヶ月もいろんなものに縛られながらお腹で育てて、命がけで出産するのに軽く見られてますよね.....
義母は旦那に強く出れないみたいで、いつも旦那の機嫌ばかり伺ってるので期待できません....
ありがとうございます😢😢- 1月2日

はじめてのママリ🔰
お義母様は気を使ってとかじゃなくですかね?
私なら旦那さんと連絡取れないそのお母さんとも連絡取れないよりはまだマシかなって少し思います😅
家にいるか教えてもらえたり、味方してくれるのであれば、できれば説得などしてもらえるとありがたいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
あ!私なら、あと3日で予定日なので天気なんかより息子なんとかしてください💦みたいな事送りますw
- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
正直義母は頼りになりません🥲私に気を遣ったり心配なんてどうでもいいから旦那をどうにかして欲しいですが、
説得してくれたり、怒ってくれたりすることはきっとないんです....
とりあえず家にいるかだけ聞けているのでいいかなと思いますが....- 1月2日

ママリ
返さなくていいと思います。
ママさんは
お子様産むことだけ考えて、産まれて退院したくらいに私だったら連絡するかもしれません。
予定日3日前なのに連絡がつかないなんて父親になる意識が低すぎてガッカリですね😨
義母も常識ある方だったら息子をママさんのところに帰すでしょ…😨
-
はじめてのママリ🔰
初めての出産なのに不安で仕方がありません....
両親がとても協力的でいてくれるのでそれだけが唯一救いです😢
意識低いですよね...そんな人だと思ってなかったので旦那に初めて幻滅しました....- 1月2日
コメント