
2人目の妊活時期について悩んでいます。パートで雇用保険に入れず、保育料の問題もあります。契約社員で産休育休を取りたいが、保育料無償化は遅い。2人目を作るタイミングについてアドバイスを求めています。
2人目の妊活時期について
今1歳6ヶ月の息子がいます。
2人目は必ず欲しい!と夫婦共に思ってるのですが
いつから妊活しようかと悩み中です。
悩んでる内容は
わたしがパートのため雇用保険に入れないので
妊娠し、仕事をしなくなった場合
保育料が、出て行く一方になる。
ただ仕事が契約社員のためその契約内に
できれば妊娠をし、産休育休はとりたい。
保育料無償化になるのが令和6年なので
それはそれで遅い気がする、、。
という感じです。(>人<;)
皆さんは2人目を作ろう〜という
タイミングってどうゆうきっかけかな?と
思い質問させていただきました!
いろんなお話を聞けると嬉しいです。
よろしくお願いします。(^^)
- くまたん(4歳7ヶ月)
コメント

べりー*
うちは保育料が出ていくだけは経済的に無しだったので私が雇用保険加入して1年経ってから妊活しました😊
くまたん
お返事ありがとうございます😭
雇用保険に入れるように転職されたような感じですか?🙇♀️🙇♀️💦