※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

昨日2人目を出産し、体重が2000gで黄疸が出ています。1人で過ごしているためメンタルが不安定で、責める気持ちもあります。どうしたらいいかわからず悩んでいます。

このモヤモヤした気持ちを聞いてください…🥲
昨日2人目を出産しましたが正産期にも関わらず
体重が約2000gでした💦
母子同室の産院ですが黄疸が出てしまい
授乳の時間だけ赤ちゃんと接する事が出来る状況です。
なのでずっと1人で部屋で過ごしています。

1人目は義実家で見てもらっています。
旦那は仕事なので夜だけ触れ合えるという感じなのですが
やっぱり私とこんなに離れた事が無いのもあって
情緒が乱れているみたいで…😰
上の子はよく義実家へ遊びに行くので慣れてはいるのですが
そういう問題では無さそうです…

まず2人目を小さく産んでしまった自分を責めたくなり
1人目と一緒に居てあげられない事も凄く責めたくなり
もうなんだかメンタルがボロボロです💦
1人部屋で何をしているんだろうという気持ちでいっぱいです…
ゆっくり休めるしラッキー!と切り替えられません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

39週4日で2190グラムでした。初日だけ保育器に入っていたので接触はなし。二日目以降は母子別室で授乳の時だけ接するスタイルの病院でした。
一人目なので、何もわからず。のほほんと過ごしていました😂

2人目は41週2456グラムでした。
私は子宮環境が悪いらしく、赤ちゃんが大きくならないらしいです。

産後でホルモンバランスが乱れているんじゃないですか❓

絶対にりさんが悪いところなんて無いですよ🥰

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😢💕
    自分でも乱れているなと自覚中です…😂笑
    そう言ってもらえて少し気が楽になりました😭ありがとうございます🥺

    • 1月2日
deleted user

ご出産おめでとうございます!!
本当にお疲れ様でした✨✨
その体重で出てくることを決めたのはきっと赤ちゃん自身だと思うので、そこを尊重して受け入れられると良いですね☺️
うちは産後1日は黄疸とか出てなくても新生児室で様子見ててくれましたよ!二日目くらいから午後だけ来て夜はまた新生児室にお願いするみたいな感じでした!
上の子はホントに試練ですね😂
危険な目に遭うことはないから、安心して頑張った自分を褒めまくって生まれたばかりの赤ちゃんに触れ合える時間を堪能してください❤️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます🥺💕
    お恥ずかしながら1人目が3000g越えていたのもあり
    正直自分には無縁なのかなと思っていて💦
    2人目は本当に体重が軽いだけで
    特に保育器にも入ること無く元気に過ごしているそうです😢
    本当にその通りですよね😭✨
    赤ちゃんが出てきたかったタイミングがこの日だったんだな🥺

    確かに危険な目に遭う事は無いし義両親にいっぱいワガママ聞いてもらえるのも今だけなのかもと思うと気が紛れます😭💓
    優しいお言葉本当にありがとうございます😂💕

    • 1月2日