※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

予定日まであと4日初マタの妊婦です。昨日から旦那と些細なことで喧嘩を…

予定日まであと4日初マタの妊婦です。
昨日から旦那と些細なことで喧嘩をしてしまい、音信不通です。
今、旦那は義母とアパートに暮らしていて、
私は実家に住んでいます。
年末年始は旦那のいるアパートで過ごして
旦那が仕事始めの4日には実家に戻る予定でした。
今日は、旦那と2人で私の実家で夜ご飯を食べる約束をしていましたが、
喧嘩をし、年越しも一緒に過ごせなくて
昨日から謝るLINEを送っても未読無視、私と私両親と旦那のグループLINEに両親が待ってるねとLINEをしても未読無視。
予定日まであと少しなのに電話をしたら電源が入っていないというアナウンスが流れました。
今お腹の子は3300gはあると言われ、子宮口は1センチ開いてると3週間前から言われています。
いつ破水したり陣痛が来てもおかしくない状況にも関わらず電話も繋がらない状態で
コロナの影響で立ち合いはできなくて、元々1人で出産に臨まなければいけないのは分かっていましたが
味方でいてくれる、心の支えになってくれる、いざという時に頼る人に連絡がつかなくて、孤独です。
1人で出産といっても、支えがあるとないとでは全然違うし、心が折れそうです。(すでに折れかけている)

そんな中、義母は私にたくさんLINEを送ってきます。
私はちゃんと返信をしているのに
旦那は私の両親には一言も返さず未読無視を続けています。
それが今1番許せなくて、私の両親を大切にしてくれないのが本当に嫌です。

質問というかただの愚痴ですが、共感してくれる方がいれば嬉しいです。

このまま陣痛が来たり破水した場合は
最悪、義母に連絡をしようと思います。
夜中だと義母は寝てるので旦那に電話して出なかったら諦めるしかないですが...

コメント

はじめてのママリ🔰

予定日まであと4日、
電源も入れず両親までも無視、、
ありえないですねー😅

お義母さんは旦那さんのこと何も言ってこないんですか?
たくさんLINE送ってくるようですが、今日はこっちで過ごす予定なんですけど…と相談しても電源入れてくれないですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正直ありえないですよね....
    この状況でよく電源を切っていられるなと....
    義母は正直頼りになりません。
    ほぼ旦那に養ってもらっているため、旦那に強く出れないからです。
    そんな義母に首を突っ込まれたら余計にヒートアップしそうで.....

    • 1月1日
ママリ

え、、義母から旦那さんに何も言わないんですかね、、💦

  • ママリ

    ママリ

    それなら義母さんに言ってみたらいいと思います!
    ほんとはうちで食事する予定で両親も連絡してるんですが返信がないので伝えて貰えますか?みたいなかんじで!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母に首を突っ込まれると余計に旦那の怒りが爆発しそうなので、とりあえず事情を説明して、いつ出産になるかわからないので家にいるかどうかだけ教えてくださいと連絡してみようと思います😥😥

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    怒ってもよくないですか!?
    親しき仲にも礼儀ありなので両親だけには連絡させるとかした方がいいと思います。親に礼節がないやつって思われたら今後地獄ですよ、、

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね....
    正直私に連絡を返さないのはわかるんですけど、
    私の両親にまで返さないのは違いますよね😔😔
    たぶん両親は私の雰囲気で何かあったんだな、とは察して何も言わずにいてくれてますが
    おせち料理を準備したり、オードブルを頼んでくれたりと楽しみにしてたので、すごく申し訳ないし、両親にだけでもしっかり謝ってほしいです、、、

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    それはきちんと伝えた方がいいと思いますよ〜!
    そこで余計気分悪くするから言わないって言うのはなしかなぁと、、
    面倒ですが旦那教育するのも嫁の仕事かなと思います!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那を教育....なるほど....😂
    今の状況では戦うより産まれてくる赤ちゃんを第一に考えたくて出産までになんとか仲直りを、と考えていますが
    言いたい事はちゃんと伝えられるようにします....
    今後の私のために....

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

義母は喧嘩をしていることを知らないようです...
普通に考えて年始にどっちもの実家に挨拶に行かないのはおかしいと思うのですが、それに関しても多分何も言ってないと思います....

はじめてのママリ🔰

お義母さんが喧嘩のこと知らないなら私なら話しちゃいます。

私の両親すら連絡つかない、
こっちで過ごす予定、
陣痛きても連絡とれない、
旦那は何してるのか、
気になることは聞くし言います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえず、事情を話して、旦那にはこのことは伝えなくていいと言って、今連絡が取れないからいざという時のためにお家にいるのかだけ教えて下さい、とLINEしました😥😥
    両親が連絡しても返してくれない事も話しました、、、

    • 1月1日