※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期の食事について相談です。キューピーのベビーフードおかゆの原材料にコンスターチや昆布だしなどが含まれています。あげてもいいでしょうか?

離乳食初期


10倍がゆを1週間と数日試しています。
手作りです。
年末年始で病院が休みの為長めに試しています。


2日〜旦那の実家へ行くのにキューピーのベビーフードおかゆを購入しましたが、だし仕立てかつお節入りとあります💦

原材料にはコンスターチや昆布だし、鰹節とはじめての物が書いてあって、あげるのやめた方がいいですか?

コメント

ままり

私なら初めてのものは心配なので病院がお休みの間はあげないです。

お粥なら、粉末になっているものもあるので家で食べさせないときはそれをあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    まさかだし仕立てだとは思いませんでした😣
    残念ですが買い直します。
    ありがとうございました。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だとは思いますが、不安であればお湯で溶かすタイプの米がゆとにんじんフレークなどを用意するといいかもしれません💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉タイプと迷いそのまま食べさせれるなら便利!と瓶フードを買ったらまさかのだし仕立てでした💦
    書い直します。
    ありがとうございました。

    • 1月1日
S

私なら心配なのであげないです😣

数日のことでしょうし、無理に用意せず離乳食お休みでいいと思いますよ‼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 1月2日