※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shi
子育て・グッズ

2021年、マイホームの打ち合わせから2人育児まで様々なことに取り組みました。皆さんは今年、どんなことに頑張りましたか?

2021年がんばったこと教えてください🙇‍♀️🙌

今年も1年おつかれさまでした!

私はマイホームの打ち合わせ(2020年から)、引っ越し、各種手続き、出産、出血多量で絶対安静、2人育児、上の子のイヤイヤ期などなど……

がんばったよぉぉぉ〜😭

みなさま、今年はどんなこと頑張りましたか🤔💕??

コメント

はじめてのママリ🔰

イヤイヤの育児、自分の大きな手術ですかね!がんばりました 笑

  • shi

    shi


    コメントありがとうございます😊
    そして1年本当におつかれさまでした!!

    イヤイヤ期、本当にきついですよね…
    うちはまだ2歳2ヶ月ですが、きっと3歳4ヶ月のお子さんのイヤイヤはレベルが高そう😭

    手術もされたんですね…!
    本当にお疲れ様でした👏
    ご無理なさらないで2022年ははじめてのママリ🔰さんにとって健康な年でありますように💕

    • 12月31日
CSCK

新1年生の長女の宿題と遊びたい次女と抱っこマンの三女相手のワンオペ。
来年は、さらに仕事復帰もあるから、もっと頑張るぞ👊✨

  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊
    そして1年本当にお疲れ様でした👏

    3姉妹ちゃんママさん羨ましい!!
    長女ちゃん新1年生に三女ちゃんのご出産なんてとってもイベントの多い年でしたね🙌
    4歳の次女ちゃん抱っこマンもジェシーさん頑張りましたね😭💕

    仕事復帰したらドタバタだと思いますが、お身体大切にしつつパワフルに駆け抜けてくださいね👏

    • 12月31日
  • CSCK

    CSCK

    こちらこそ、ありがとうございます。
    ママは色々大変ですが、誰よりも子供たちとたくさん一緒に居られることに感謝して、健康で笑顔な毎日が過ごせる1年であるといいですね。
    良いお年を😄

    • 12月31日
  • shi

    shi


    イヤイヤ期で毎日余裕なかったですが、ジェシーさんのコメントで本当に子供達に感謝して毎日笑顔で過ごすことって大切だなと再確認できました😊
    ありがとうございます

    良いお年をお迎えください⛩💕

    • 12月31日