
8ヶ月の娘が遊んだり離乳食を食べる時に、舌を伸ばして喉に違和感があるような仕草をする。元気で風邪っぽい様子はないが、何か気になる。同じ経験の方、教えてください。
8ヶ月の娘なのですが、最近遊んでる時や離乳食の時にえずき?オエッとなる咳?のような、舌を伸ばして喉になにか引っかかってるような感じの仕草をするようになりました。
普段は元気に遊んで離乳食も毎度完食してくれます。
離乳食の大きさや硬さが合ってないのかと思いましたが、お湯で溶かすだけの野菜ペーストを食べさせた時もなってました、
ヨダレが変なとこに入ったりしてるのかなんなのか、風邪っぽい感じはありません、コホンコホンって感じでもないんです、
同じような仕草で何かわかる方いましたら教えてください…
- ゆん(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月)

ママリ
うちの子もオエっとしますが、する時はだいたいいつも嗅いだ事ない匂い嗅いだ時にしてます😵💫強い匂いがする食べ物はだいたいオエっとします💦

ココア
乾燥していて、喉が荒れているんじゃないでしょうか?遊んでいるときもなら、もしかしたら。大人でもたまにそういうことあります。
コメント