※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

1人目と2人目のつわりの違いについて相談です。1人目はひどい吐きつわりで、今は元気ですが怖くて怯えています。

1人目と2人目でつわり違いましたか??

1人目ひどい吐きつわりだったので、今のところまだ元気なのですが怖くて怯えてます😿💦

コメント

ひなまま

1人目5wから16wまで吐きツワリで
入院したり点滴に通うレベルでしたが
2人目は5w〜8wで吐きツワリは落ち着きました
今もまだ吐きますがなんとか食べれます!

頑張りましょう😭🙏🏻❣️

  • はる

    はる

    ほんとですか🥰
    2人目の方が少しマシだったのですね...❤️

    私は前回24wまで吐いてました...今回は軽いことを祈ります😂✨

    • 12月31日
ひなの

1人目は酷い吐きつわりでしたが2人目は全くなかったですよ😁

  • はる

    はる

    2人目はまったくない!!!😲!!そんな奇跡が✨✨✨
    希望がもてそうです!!!

    • 12月31日
さらい

二人とも産むまでひどい悪阻でした

  • はる

    はる

    産むまで😢大変だったんですね...
    覚悟しておきます...

    • 12月31日
M

私は2人目の方がよく吐いています😭😭😭
そして2人目の方が始まるの早かったです😫

  • はる

    はる

    ほんとですか😂
    吐くの辛いですよね、覚悟しておきます😢

    • 12月31日
S mama

1人目 吐き悪阻
2人目 食べ悪阻だったので
2人目は楽でした~ 🤣
ただ食べすぎて太りすぎて
怒られましたけど 🤭笑

  • はる

    はる

    2人目のほうが楽というエピソードを聞くとちょっと期待してしまう自分がいます。😂
    体重管理も気をつけなきゃですよね😂😂

    • 12月31日
pn

1人目は26週くらいまで
食べづわりと、横になっていないとグラグラする感じがずっとありました。

2人目は軽い食べづわりとほんの少しの吐きづわりで、16週くらいには治りました。

1人目と2人目だと、2人目の方が楽でした。

ちなみに3人目の今は、吐きづわりで常にしんどい感じがします。
私の場合は、食の好みも含めて、それぞれの妊娠でつわりは違ってますね。

  • はる

    はる

    3人め😢凄いです💕💕
    それぞれ違うんですね💦
    特に対策とかされてたりはしないですよね?😢

    • 12月31日
  • pn

    pn


    今回はゲップもすごいので、助産師さんに聞いて炭酸飲料を飲んでわざとゲップするとか、試せることは試しています。
    上の子たちのときは、ミカンとか塩胡椒とかバシッとハマるつわり対策フードが見つかったんですが、今回は見つからないので、対策探りつつなかなか苦戦してます(><)

    • 12月31日