
コメント

はじめてのママリ🔰
今年の4月に明和に入園予定のものです👦🏻
基本的に私立がお勉強、公立がのびのび系かなと感じました☺︎
ほかの園を詳しく見てないので明確にこうだとは言えないですが、自分が感じた感覚だとそう思ってます🥺
特に明和は隣に公園や森があったりなので、自然に触れたりとかで考えたらかなりいいと思います!
ちゃんと座ってお勉強って感じの難しいことはなく、日常生活内から学んでいく感じと園見学のときに言われました☺️
はじめてのママリ🔰
今年の4月に明和に入園予定のものです👦🏻
基本的に私立がお勉強、公立がのびのび系かなと感じました☺︎
ほかの園を詳しく見てないので明確にこうだとは言えないですが、自分が感じた感覚だとそう思ってます🥺
特に明和は隣に公園や森があったりなので、自然に触れたりとかで考えたらかなりいいと思います!
ちゃんと座ってお勉強って感じの難しいことはなく、日常生活内から学んでいく感じと園見学のときに言われました☺️
「勉強」に関する質問
資格等の勉強いつしてますか?? もしくは自分の時間はどうやって捻出してますか? 9:30-16:30で時短デスクワークで働いてますが、 朝も帰ってからも子どもと家事でいっぱいです💦 その上、私自身めちゃ燃費悪くて長時間…
イライラしてしまいます。 義母が夏休みなので息子にドリルを買ってきてくれたました。丸つけはばあばがするね〜と答えを持って帰ってしまいましたが私はそれが嫌で仕方ありません。 どうせ漢字が全然出来てないね〜こ…
フリースクールに変えるタイミングは 本当に学校に行けなくなってからですか? 一年生のときにADHD.ASDの診断がつきました。 一年生終わり頃数ヶ月学校には 短時間しか行けなくなり 二年生になり学校には楽しんで行ってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
やっぱり公立がのびのびしてる感じですよね😣
明和は幼稚園の近くに住んでる知り合いから、体動かしたりするのがいい子は、明和オススメ!と聞いて、気になってました☺️
でも、働きたいと思っているので、公立は難しいかな…と思ってるんです😭
はじめてのママリ🔰
働くとなれば、公立私立とかってよりは保育園幼稚園ってほうがメインかなと🤔
私立はお迎えのバスがあるので迎えの時間の手間が就労に向けれるのでいいとは思います!☺️
ままりん
そうなんですよね😭
公立だと長期休みは預かってもらえないので、私立になるけど、私立だとお勉強系になっちゃう気がして、どうしようか悩み中で…
保育園は多分点数低いので、厳しいかもと支援課で言われて😣
はじめてのママリ🔰
そゆことでしたか、、
それはなかなかの悩みどころですね🥺