最近、完ミで育てている赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐いてしまい、その後にお腹がすいて泣いています。飲ませる時間を守るべきか、吐いた後でも飲ませても大丈夫か悩んでいます。
いつも お世話になってます!
完ミで育ててるのですが
最近 ミルクを飲んでゲップ
させてたら ゲップと共に
凄い勢いで吐いちゃいます😔。
吐いたあとも 本人わケロッとしてて
ニコニコしたりしてます!
今 4時間おきに 160mm
飲ませてるんですが
吐いちゃった分 早めにお腹が
すくみたいで
2、3時間後にわ ギャン泣きします😿。
こんな場合でも 時間わちゃんと
守って 飲ませたほうが
いいのでしょうか?( ;ㅿ; )
それとも 吐いちゃったから
飲ませても大丈夫なんでしょうか?
- 06m25(9歳)
コメント
さき
うちもミルクに変えた時はよくありました。
消化が悪いからだと思います。
足さないで過ごしてましたよ。
3時間開ければいいみたいなので3時間たってギャン泣きならあげていいと思います。
もし持つなら4時間後でもいいんじゃないですか?
ぽこちゃん
混合で育てています。
ミルクは3時間経ってからと言われましたが、3時間経たないうちに泣いて、どうしようもないことが私も何度かあります。
3時間経たなくても、2時間半くらい経てばあげてもいいとママリで他のママさんに教えていただき、30分くらいいいやー笑 と思って、2時間半でミルクをあげてしまう時があります。
あまり、時間を気にしなくて大丈夫だと思います*\(^o^)/*
-
06m25
ありがとうございます🐼🌱
やはり 皆さん 経験が
あるんですねっ( ;ᵕ; )
昼前わ なんとか 伸ばしたり
してますが 夜わ 近所のことが
気になり お白湯でも
誤魔化せないことがあるんです😿💭
そうなんですねっ ←
私も たまーに やっちゃいます(笑)
でも 大丈夫なのかな〜?って
ふと思ってしまいました( ;ㅿ; )
時間わあくまで 目安という
考えで大丈夫なんですかね?😅🙌🏻- 10月22日
-
ぽこちゃん
ミルクは3時間空けて…と言われると必ずしもそうしなくてはいけないと思いがちですが、赤ちゃんも人間だから3時間経たないうちにお腹が空いてしまう時もあれば、4.5時間寝ていて起きない時もあります。
なので、時間はあくまで目安って考え方でいいも思います。
極端に短い時間であげてしまうのはNGだと思いますが、30分早いくらいなら許容範囲かと(^^)- 10月23日
-
06m25
そうなんですっ!!!
決まってる時間を守らなきゃ
って思ってしまうんですよね😿💦
確かに…!
同じ人間ですもんねっ( ˙˘˙ )、
排尿の量とかで お腹すく時間も
変わりそうですしねっ✨
なんか ちゃんと時間を守らないと
便秘気味になるんぢゃないか
と勝手に不安になって…😭💭
ただでさえ うちの子わ毎日のように
うんち💩が出ないので余計に…( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 10月23日
-
ぽこちゃん
うちの子もここ1週間くらい便秘でした(T_T)
こんなに💩が出ないの初めてだったので病院に行こうかと思ったくらいでした。
何とか病院には行かずに昨日解消されましたが、前に比べたら回数は減りました。
でもミルクを飲んでる以上、💩が出づらくなるのはしょうがないことみたいですね😢
話が逸れてしまい、すみません。- 10月23日
-
06m25
やはり ミルクだと 便秘に
なりやすいですよねっ😔💦
便秘になると ミルクを飲む量が
一気に減って機嫌も悪くなるので
心配になりますっ( ;_; )
綿棒でグリグリわしましたか?
いえ、いろんなお話が出来ることが
嬉しいですっ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐- 10月24日
-
ぽこちゃん
私は今回、ミルクを飲む量が減るくらいな便秘が初めてだったので、本当に心配になりました😢
綿棒浣腸も、やったんですけど、なかなか出なくて、結局1回しか出してあげられず…しかも少量😩
せっかくやったのに、出ないとそれもそれで可哀想で、もうやりたくないですね😂- 10月25日
-
06m25
ミルク飲む量が減るとほんと
心配になりますよね😿💦
あちゃー 綿棒浣腸 あまり
効果 なかったんですね( ;ㅿ; )
綿棒浣腸わ効果ある子と
ない子といてるみたいですね!
今でわ順調にうんち💩
出てますか?(๑*౪*๑)- 10月25日
-
ぽこちゃん
最近、便秘じゃないはずなのに、ミルクを飲むことを拒否し始めて…よくわからなくなってきました😥
効果がなかったのか、私のやり方がよくなかったのか…?
今は順調ではないですが、出るようになりました!
今日は5.6回してます!
1回の量が少ない時もありますが…😫- 10月25日
-
06m25
それわ 不安になりますね😔💭
ほぼ 飲まないのですか?
1日で5.6回もしたんですか?😳
凄いっ´Ꙫ`
うちの子わ多くても2.3回ほどです←- 10月25日
-
ぽこちゃん
哺乳瓶拒否なのか、ミルク拒否なのか…?笑
嫌がりますけど、無理矢理飲ませてますf^_^;💦
それでも何とか飲んでくれるからいいんですけどね
5.6回してますけど、そのうちの1回はオムツにちょっとってのもカウントしてるから、実質は4.5回かもしれないです。
でも今日は珍しくそれくらいの回数でしたけど、その前は1日1回の日もありますよ!- 10月25日
-
06m25
でも うちの子も 最近 ミルクの
量が減りました( ;ᵕ; )
ちょっと前まで 160mm
ぺろっと飲んでたのに
最近でわ 時間かけて飲ませても
20.30mmほど残しちゃいます😿💦
そうなんですねっ( ˙˘˙ )
うんちを おしりの間に
挟んでるということとか
ないですか?(笑)
うちの子わ してる最中
だったのか うんちをおしりの間に
挟んでること 何度かあります(笑)- 10月25日
-
ぽこちゃん
ミルクのことを母に相談したら、哺乳瓶のちくびを変えてみたら?と言われました。
丸穴タイプとクロスカットとスリーカットと種類があるみたいで月齢に合わせて買い替えるようです。
💩をお尻に挟んでることよくあります😆笑
お尻拭いてる時に💩が出てくることもしょっちゅうです😂笑- 10月25日
-
06m25
そうなんですねっ⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
哺乳瓶自体を1ヶ月前に変えて
2.3ヶ月~ってやつを使ってる
のですが それも もう 飽きて
しまったのですかね?( ;ᵕ; )
あります、ありますっ!(笑)
お尻拭いてる時にうんち💩
されると こっちがびっくり
しませんか?(笑)
たまーに 物凄い勢いで
噴射してきますっ(笑)- 10月26日
ママリン
まだ2ヶ月くらいだと、3時間持たすのも大変な時もあるのに、4時間おきと頑張らなくても良いのではないですか??^^;
ミルクは3時間空ければ大丈夫ですから、泣かせてまで我慢させないであげてください。。
うちの子も吐き戻し多くて、やっぱり吐いた分お腹すいちゃうから早めに飲ませても大丈夫よ、って助産師さんに言われましたよ。
毎回2時間とか2時間半とかはまずいですが、たまになら飲ませてあげていいと思います(*^_^*)
-
06m25
ありがとうございます🐼🌱
そうなんですねっ( ;ㅿ; )
結構 ギャン泣きして 顔も真っ赤に
なって 見てる私も泣きそうに
なっちゃいますっ😔💦
吐き戻ししちゃうってことわ
胃に負担がかかっちゃってる
んですかねっ?﹙·࿁·﹚
ミルクの量を減らしたほうが
いいんですかね?( ĭωĭ )
でも 少ないと 物足りないみたい
なんですよねっ😭😭😭
母乳わ消化が早いから泣いたら
飲ませてもいいと聞きますが
ミルクわどーしても 1日の摂取量が
決まってるので どーすればいいのか
不安になってましたっ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
助産師さんに言われると
安心しますねっ( ˙˘˙ )!
あんまり考え過ぎず
夜中でのギャン泣きなら
飲ませてみますっ( ᷇࿀ ᷆ )✰- 10月22日
-
ママリン
赤ちゃんの胃が元々吐きやすい形をしてるので、吐くから胃に負担がかかってる訳ではないと思いますよ(o^^o)
飲みすぎてる場合、ミルクの量を少し減らしてみて、吐かなければそれが適量だと思うので、大変でなければ、量を減らして、その分今まで4時間おきのミルクを3時間に変えてみるとか試してみるのもよいかもですね。
あと、他の方のコメントにもありますが、飲んでる時に途中で何度かゲップさせると吐き戻しが少しおさまるかもしれないから、やってみてと小児科の先生から言われました。
うちの子に試したんですが、1度飲み始めてから途中でゲップさせようとすると怒るので出来ませんでしたが^^;
チャレンジしてみてください♡- 10月22日
-
06m25
そうなんですねっ( ᷇࿀ ᷆ )✰
はい、頑張って適量を
見つけ出します!
ミルクの缶に書いてる分を
あげてたんですけど
その子に合わせた量を
飲ませるべきですねっ🤓👏
早速 試しました( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
しかし うちの子わ1回離すと
飲まなくなったり 泣いて
怒ったりしますっ😿💦
でも 根気よく やってみます💕- 10月23日
はじめてのママリ🔰
うちもよく吐く時期がありました
途中でげっぷさせたら吐かなくなりました
吐いちゃったら早めでもいっかーと飲ませちゃってました
-
06m25
ありがとうございます🐼🌱
やはり 一気に160mmも
飲ませると 小さい胃が圧迫
されちゃうんですかね?( ᵕ_ᵕ̩̩ )
途中でゲップさせる方法を
私も試してみますっ🤓👏
大人も 吐いたら 胃が空っぽに
なりますもんねっ!
それわ きっと あかちゃんも
同じことですよね( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐- 10月22日
まりち
うちの子も吐き戻しがすごいです😂
量を少なくしても吐くので相談したら、吐きやすい体質の子もいると言われました!!
寝返りするようになったら更に増えた気がします😰
2時間半たってたらあげてます!!!
-
06m25
ありがとうございます🐼🌱
やはり 体質もあるんですね﹙·࿁·﹚
寝返りするようになったら
更に増えるんですか?😔💭
寝返りわいつごろしましたか?- 10月23日
-
まりち
増えた気がします😰
げっぷも寝返りと同時に出たりはするんですけどね😰
3ヶ月と1日で出来ました!!!- 10月23日
-
06m25
そうなんですねっ( ᷇࿀ ᷆ )✰
なんだか 早い気がします!
なんか ゲップをさせると
同時に吐かれるとゲップを
させるのが怖くなります😅🙌🏻- 10月23日
06m25
ありがとうございます🐼🌱
3時間経ってたら 大丈夫なんですか?
1日に飲む量を1000mmに
まもってたら いい みたいなのわ
知ってるんですが 1回のミルクの量が
160mmに対して あげすぎちゃうのでわ?
と思い 悩んでました( ;_; )
基本わお白湯を飲ませて なんとか
もつように努力わしてるんですが…。
さき
一応缶には書いてありますよ٩(Ü*)۶
160全部飲み終わる感じですか?
もしそうなら増やしてもいいと思います(*´ ³ `)ノ
子供もそれぞれなのであまりにも増やすのはって感じですが少し増やすくらいはよく飲む子だ!って感じでいいと思います( *´꒳`* )
06m25
飲む量わその時によります!
全部 飲む時もあれば
飲まない時もあります!
でも 最近 10mmほど
残すようになってきました( ;ㅿ; )
満腹中枢が出来てきたんですかね?😿
さき
少しずつ出てきてるんだと思います( ´͈ ᵕ `͈ )
うちの子も200あげるんですがほぼ完食するんですがたまーに残しますよ✧ \( °∀° )/ ✧
06m25
やはり そうですよねっ(๑*౪*๑)
さきさんの場合わ もう離乳食も
始まってそうですし余計に
残すこととかあるんぢゃないですか?
さき
うちはもう離乳食後のミルクはあげてないです( *´꒳`* )
06m25
凄いですねっ﹙·࿁·﹚
お子さん 離乳食だけで
満足してくれるんですか?😳
さき
たまーにもっとみたいな感じで泣きそうになりますがないよーごちそうさまって手を合わせてあげて水飲ませると案外落ち着きます( ´͈ ᵕ `͈ )
その後も最近なれたのか3時間は間開けてくれてます( ˙༥˙ )
06m25
凄いですねっ😳👏
まだ 7ヶ月ですよね?
さきさんの子育てがちゃんと
行き届いてますね( ᷇࿀ ᷆ )✰
うちわ離乳食まで まだまだですが
頑張ります( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
さき
もーすぐ8ヶ月ですが(*´ ³ `)ノ
いやーもしかしたら息子くんに辛い思いさせてるかもですね...。
早く喋れるようになってもらいたいです(T0T)笑
お互いがんばりましょー٩(Ü*)۶
06m25
私の友達とかわ 1歳になりましたが
離乳食+母乳をあげないと
ギャン泣きするみたいなので
さきさんのお子さんのように
早い段階で離乳食だけで
3時間も持たせれてたら
ほんとに凄いと思います🤓👏
ギャン泣きとかしない限り
辛い思いわしてないんぢゃ
ないですかね?( ˙˘˙ )
それに もし してたとしても
ちゃんとママの気持ちに
答えてくれてるなら
素晴らしいお子さんですね😙❣️
06m25
喋れるようになる日が
ほんと 楽しみですね(*´˘`*)❣❣
私も待ち遠してくてたまりません💕