
バイト先での出来事が原因で、先輩から疑われている気がして悩んでいます。誤解を解きたいけど上手くできず、自分を嫌いになってしまいました。
なんで私ってこうなんだろ…。
今朝バイト先の事務所で着替えしてたんですが、水分補給のために持ってきてたお水のペットボトルを置き場がなくて近くにあった椅子の上に置いてたんです。それで同じ時間出勤の先輩も来て私のお水に多分気づいてなかったんだと思うんですが、お水の上にバック置かれてしまって。
お水の存在忘れて1回事務所出て、直ぐにあっ、お水忘れた…。と思って取りに戻ったんですが、先輩は背中むけてて着替えてて、私も声掛けて取れば良かったのに、悩みながら体が先に動いてて、結局無言で取ってしまって、ちょうどお水とった時バックの持ち手がひっかってなるべく触らないように手を退けようとしてた所で先輩振り返って、、まぁこんなのバック漁られてたようにしか見えませんよね…。
先輩からは何も言われなかったし、普段通りだったけど、きっと疑われているし、かと言って今更何か言おうとしても何も言えないし、私の場合喋ると余計悪い方にしか行かないので…もうどうしたらいいのか分かりません…。
今ここでやめたら、それこそ何かしたって疑惑を確信に変わるだけな気もするし…。
ぶっちゃけ何もしてないしする気もなかったんですけど。小さい頃から何かと疑われて誤解を解こうとしたら余計拗れてどんどん悪い方にしか行かなかったのでもう…。
何もしてないけど、ちゃんと誤解を解くことも出来なくて、でも誤解解きたくてって悶々としてたらなんかもうす変に意識してしまって挙動不審になってしまって…。
もうこんな自分嫌です。
いつまでこんな誤解されやすいことばかりしてしまって周りに迷惑かけてばかりの人生うんざり
- ママリ(8歳)
コメント

はじめてのママリ
気にしなくて大丈夫、何も言わなくて大丈夫だと思いますよ✨
わたしだったらその状況でも鞄漁られてた!って思わないので、先輩も気にしないんじゃないかな?と思います。
もしそれでカバンの中から何か無くなってたとかなら疑われるかと思いますが、そうでないなら別に気にしてないと思いますよ!
わたしも昔、いろんなことを気にして、言わなくてもいいこと言って生きづらいなあと思っていました🙄
でも「相手になんて思われてもいいやー!」って思うようにしてから、あんまり気にならなくなってきましたよ!
回答になってないかもしれませんが、きっと先輩もなんとも思ってないのでは?と思うので大丈夫✨
安心して年越ししてください!

はじめてのママリ
わたしも、振り向けばみえる距離でバック漁られてだとは思いません!!なので、なんかあったかな?とは思いますが、一応声くらいはかけてお水をとった方がいいのかなと思いました(^^)
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね…声掛けなきゃって思ってたのに…体が先に動いえしまって。゜(´∩ω∩`)゜。
勤務時間数分前で焦っていたのもあって…(>_<;)- 1月4日
ママリ
コメントありがとうございます。
ありがとうございます、ちょっと気持ち楽になりました(*´˘`*)