
コメント

退会ユーザー
環境はだいぶ影響すると思います。
うちは新生児の頃は6時間くらい起きなかったのに今は2時間おきくらいに起きます😂
自分も眠いので添い乳で寝かせてます…
実家に泊まる時はやっぱり起きる回数多い気がしますね。
あと時期もあるのかも。
夜泣きとか始まる時期なのかなって
退会ユーザー
環境はだいぶ影響すると思います。
うちは新生児の頃は6時間くらい起きなかったのに今は2時間おきくらいに起きます😂
自分も眠いので添い乳で寝かせてます…
実家に泊まる時はやっぱり起きる回数多い気がしますね。
あと時期もあるのかも。
夜泣きとか始まる時期なのかなって
「泣く」に関する質問
あー!!!イライラした!!! ほんっとに寝かしつけ苦痛!!! 今日は寝るまでに1時間15分かかりました。 その間ずっとトントン。 トントンやめると泣いて怒る。 やっとウトウトしたと思ったらゴロゴロ体制かえる →泣く…
頭を打ちました 1歳9ヶ月です 室内の滑り台で遊んでいて 滑っている途中、体勢が変わって硬い床に後頭部から落ちてしまいました。 泣くこともなくしばらく仰向けで放心状態になってましたが、起き上がりました。 嘔吐…
ゴールデンウィークに夜間断乳をしようと思っています。 私が夜間泣くのを抱っこすると乳の匂いがして、ますます泣きがひどくなるのではないかと思っています。 旦那さんに任せた方がいいと思ったのですが、不安な点が多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
夜中の授乳つらいですよね、おつかれさまです😣
家に帰ってリズムが戻ることを願います、、、😂