![双子ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子帝王切開後、授乳に苦労しています。赤ちゃんが小さく、授乳が時間がかかるためストレスを感じています。明日からは自分で全てのケアをしなければならず、困っています。助言をお願いします。
双子帝王切開4日目です。
術後当日の深夜から授乳・搾乳が始まりました。
今はだんだん出てくるようになりましたが、手絞りでようやく20ml出るくらいです。
赤ちゃんも2300くらいで生まれてまだ小さく体力もないので吸い付いてもうとうとしてなかなか飲んでくれず時間がかかったり、口が小さいので乳首を挟まれて痛かったりと既に授乳の時間が嫌いになっています😥
二人分なので1時間ちかくかかるので3時間おきの授乳だとすぐに次が来てしまい、ゆっくり出来ません。
それに今は助産師さんがおっぱいのところまで運んでくれてアドバイスもしてくれますが、明日からは母子同室になるのでオムツ替えから授乳、さらには追加のミルクまで全部自分でしないといけなくなります。切開後のお腹もまだ痛くてお腹に力が入らないのに、どうしたら良いんでしょうか。
なにかアドバイスを下さい。
- 双子ちゃんママ(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
ご出産おめでとうございます😊
昼間は退院後慣れるためにも頑張って夜中は預ける!ですかね…
自分も帝王切開で出産しましたが、手術翌日から母子同室でとてもしんどかったです💦まともに自分の事もできないのにプラスで赤ちゃんのお世話…キツかったです。
なので、入院してる今は甘えてまずは体を休めてください☹️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます👶👶💓
同じく双子帝王切開で母子同室でした🙋♀️
めちゃくちゃしんどくてもう授乳か…と何度も思いました😭😭
無理せず預けていいと思います!!
慣れれば同時授乳で時間短縮にもなるので無理しない様にしましょ😉
コメント