※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mse
家族・旦那

旦那がスノボから帰った翌日もスノボに行くことに不満を感じています。家事や子供の面倒を一手に引き受けることに対して、旦那の理解が足りないと感じています。

今日も旦那にイラァ、、。

1時間前に帰宅した旦那
毎年恒例のスノボ一泊二日でした。
明日から義実家
それは良い
私的には一泊二日で義実家泊まりかな
って思ってたら
二泊三日するけどと言われ
それもまだ良しとする
でもさ
義実家から帰宅した次の日は
旦那またスノボ
はぁ!?!?
って思いました
ほんっまふざけてる、
自分の事しか頭にないやん
大量のお洗濯は誰がすると思ってるのかな?
帰宅してからの食事は誰がすると思ってるのかな?
子供達の面倒は誰がすると思ってるのかな?
食料品も誰がだれと買いに行くと思ってるのかな?
なんっも分かってない
あんたが家事してよ
だったらせめて一泊二日にしてくれよ
帰宅した次の日
あんた居るやん
家事しやすいやん
居なかったら結局わたしワンオペやん

ほんま腹立つ。
家族を私を家事を何だと思ってるんやろ

コメント

はじめてのママリ

旦那さんひどすぎます!いつまで独身気分なんですか!?そのまま旦那さんに伝えていいと思います😠!
mseさんの実家は遠いですか?帰省が難しいかもしれませんが、可能なら私だったら別行動を選びます!なれない環境で子どもの面倒はストレス💔風邪のフリして旦那さんと子どもたちだけでどうぞ〜っと見送りたい。(笑)百歩譲って、一泊二日したら自分たちだけで帰りたい🤤